今週はじまる/終了する展覧会(6.16-6.22)

今週開始の展覧会 

『ヴィデオ・スクリーニング 1|アナ・メンディエタ』
6月16日~7月25日
現代美術センター・CCA北九州(熊本・福岡)
http://www.cca-kitakyushu.org/jp/

吉岡千尋 『muqarnas』
6月17日~6月29日
アートスペース虹(大阪・京都・兵庫)
http://www.art-space-niji.com

『東京カメラ部2014写真展 in Hikarie』
6月18日~6月30日
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/

『魅惑のコスチューム:バレエ・リュス』
6月18日~9月1日
国立新美術館(乃木坂)
http://www.nact.jp

伊庭靖子 『まばゆさ/けしき』
6月18日~6月30日
新宿高島屋10階美術画廊
http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/event3/

『’Cazador’倉俣史朗/高松次郎―写真家・藤塚光政氏による記録写真展』
6月18日~7月19日
Yumiko Chiba Associates viewingroom shinjuku(都庁前)
http://www.ycassociates.co.jp/

『現代美術のハードコアはじつは世界の宝である ヤゲオ財団コレクションより』
6月20日~8月24日
東京国立近代美術館(竹橋)
http://www.momat.go.jp

『あなたのリアル、わたしのリアル』
6月20日~7月21日
愛知県美術館(名古屋)
http://www-art.aac.pref.aichi.jp

『Manhattan Portage ART AWARD 2014』
6月21日~6月22日
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/

平川恒太 『儚き絵画の夢(前期)』
6月21日~7月6日
バンビナート ギャラリー(外神田)
http://www.bambinart.jp/

木村太陽 『untitled』
6月21日~7月26日
スプラウト・キュレーション(清澄)
http://sprout-curation.com/

『オープン・スペース 2014』
6月21日~2015年03月8日
NTT インターコミュニケーション・センター [ICC](初台)
http://www.ntticc.or.jp

『プリントって何?―境界を超えて―』
6月21日~9月15日
市原湖畔美術館(市原)
http://lsm-ichihara.jp/

井上実、佐々木健、高木大地、池奈千江、田口美穂、横山奈美 『イタヅクシ』(後期)
6月21日~7月19日
See Saw gallery + cafe(名古屋)
http://www.cafe-see-saw.com/

渡辺信子
6月21日~7月19日
ギャラリーノマル(大阪)
http://www.nomart.co.jp/

升谷絵里香 『Tipping Point』
Kodama Gallery Project 44: 有賀慎吾 『MMM – Meta Material Museum』
6月21日~7月26日
児玉画廊|京都
http://www.kodamagallery.com

今週終了の展覧会 

6月16日(月)終了

『原寸大|日本の建築ディテール 1964→2014』
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/

6月21日(土)終了

『乾久美子+東京藝術大学 乾久美子研究室 展――小さな風景からの学び』
ギャラリー・間(乃木坂)
http://www.toto.co.jp/gallerma/

坂本真澄 『ますみ銀座』
GALLERY MoMo Projects(六本木)
http://www.gallery-momo.com/

遠藤一郎 『アートにセンスいらねえ ロマンがあればいいのよ』
hiromiyoshii roppongi(六本木)
http://www.hiromiyoshii.com/

『パランプセスト―重ね書きされた記憶 vol.1 飯嶋桃代』
gallery αM(馬喰町)
http://www.musabi.ac.jp/gallery/

長尾浩幸 『works 1985-1989』
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/

ジョナサン・モンク 『The Reader』
TARO NASU(馬喰町)
http://www.taronasugallery.com

戸塚伸也、尾崎祐太 『ぼくらの』
アルマスギャラリー(清澄)
http://harmas.fabre-design.com/

荒木経惟 『左眼ノ恋』
タカ・イシイギャラリー(清澄)
http://www.takaishiigallery.com

長尾浩幸 『works 1985-1989』
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/

神谷徹 『A』
イムラアートギャラリー(京都)
http://www.imuraart.com/

6月22日(日)終了

伊藤一洋 『天、體』
hpgrp GALLERY 東京(原宿)
http://hpgrpgallery.com/

『Manhattan Portage ART AWARD 2014』
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/

川内倫子、テリ・ワイフェンバック 『Gift』
『ХанаеЛОМО -hanayo × Lomography-』
IMA CONCEPT STORE(六本木)
http://imaonline.jp/list/imaconceptstore

『天下祭と山王さん~江戸っ子は、山車に絵巻に、木遣り唄~』
3331 Arts Chiyoda(外神田)
http://www.3331.jp/

『宮本承司 木版画展』
ギャラリー人(外神田)
http://galleryjin.com/

フジモリメグミ 『moira』
TAPギャラリー(清澄)
http://tapgallery.jp/

大野晶、竹澤祐里、早川真奈 『do the kitchen over―夜のマンホールジンギスカン』
Art Center Ongoing(吉祥寺)
http://www.ongoing.jp

飯沼英樹 『6th Sense』
SNOW Contemporary (XYZ collective)(弦巻)
http://officekubota.com/snowcontemporary

『中島由夫シンドローム―ダダカン師へのオマージュ』
ギャラリーターンアラウンド(仙台)
http://turn-around.jp/

『新鋭作家展:白木麻子・大和由佳』
川口市立アートギャラリー・アトリア
http://www.atlia.jp/

田中信太郎、岡崎乾二郎、中原浩大 『かたちの発語展』
BankART Studio NYK(日本大通り)
http://www.bankart1929.com/

袴田京太朗 『人と煙、その他』
平塚市美術館
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/

『開館15周年記念 サッカー展、イメージのゆくえ。』
うらわ美術館(さいたま)
http://www.uam.urawa.saitama.jp/index.htm

『国立国際美術館コレクション 美術の冒険 セザンヌ、ピカソから草間彌生、奈良美智まで』
新潟県立万代島美術館
http://banbi.pref.niigata.lg.jp/

『FOIL AWARD in KYOTO (Part II) 浅田慧子、井野愛実、谷口正造、ハクリヨクコ』
フォイル・ギャラリー(京都)
http://www.foiltokyo.com

『The Scenes―宮本隆司×オラファー・エリアソン』
宮浦ギャラリー六区(直島)
http://www.benesse-artsite.jp/miyanoura-gallery6/

『高松コンテンポラリーアート・ アニュアルvol.04 リアルをめぐって』
高松市美術館
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/bijyutu/

>>展覧会カレンダーはこちら

>>美術館・ギャラリー一覧はこちら

Copyrighted Image