今週はじまる/終了する展覧会(1.11-1.17)

今週開始の展覧会 

『表現される現在2015 ゼロイスト:人間というこわれやすい生き物 仙台展』
1月6日~1月17日
ギャラリーターンアラウンド(仙台)
http://turn-around.jp/

『青木野枝』
1月11日~2月6日
ガレリア・フィナルテ(名古屋)
http://www.finarte.net/

流 麻二果 『角ぐむ』
1月12日~1月30日
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
http://g-tokyohumanite.jp/exhibitions.html

堀尾貞治 『あたりまえのこと(四角と不定形)』
1月12日~1月24日
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com

『Neo Fusion 新・美の融合』
1月13日~1月17日
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/

安藤正子 『Songbook』
1月13日~2月1日
8/ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery(渋谷)
http://www.hikarie8.com/artgallery/

厚地朋子 『コズミック・ダンス』
1月13日~2月6日
taimatz(馬喰町)
http://taimatz.main.jp/

杜昆 展「众神閙-ロック神たちの祝祭」
1月13日~2月13日
ミヅマアートギャラリー(市谷田町)
http://mizuma-art.co.jp/top.php

『食-椅子、ちょっとしたフルーツを添えて』
1月13日~1月31日
HAGI ART(日暮里)
http://hagiso.jp/

『恩地孝四郎展』
1月13日~2月28日
東京国立近代美術館(竹橋)
http://www.momat.go.jp

『-琳派降臨-近世・近代・現代の「琳派コード」を巡って』
1月14日~2月14日
京都市美術館
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/index.html

淺野健一 『monstrum』
1月15日~2月14日
hpgrp GALLERY 東京(表参道)
http://hpgrpgallery.com/

エンキ ビラル 『INBOX』
1月15日~2月14日
CHANEL NEXUS HALL(銀座)
http://www.chanel-ginza.com/nexushall/

ライアン・スー 『The honorable visitor』
1月15日~1月30日
MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
http://www.megumiogita.com

橋本照嵩 『琵琶法師 野の風景 橋本照嵩』
1月15日~2月27日
ツァイト・フォト・サロン(京橋)
http://www.zeit-foto.com

上田尚宏、猪瀬直哉 『結晶と風景』
1月15日~2月20日
アルマスギャラリー(清澄)
http://harmas.fabre-design.com/

『Gallery Selection』
1月15日~2月6日
HAGIWARA PROJECTS(初台)
http://www.hagiwaraprojects.com/

野町和嘉 『The Shore of the Firmament』
1月15日~2月14日
Gallery 916(竹芝)
http://www.gallery916.com/

『アダチデルタ』展
1月15日〜1月17日
アダチデルタ(北千住)
http://adachidelta.tumblr.com/

『ing… ~障害のある人の進行形~』後期
1月15日~2月14日
ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(滋賀県近江八幡)
http://www.no-ma.jp/

『松田啓佑個展』
1月15日~2月14日
eN arts(京都)
http://www.en-arts.com/

長谷部 宏 『ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN~日本を愛したロックスター~』
1月15日~2月14日
フォイル・ギャラリー(京都)
http://www.foiltokyo.com

イシャイ・ガルバシュ『The long story of the contacts of “the other side”』
1月15日〜2月28日
ベクソン・アーツ・京都
http://baexong.net/

ラファエル ローゼンダール 『Somewhere』
1月16日~2月13日
Takuro Someya Contemporary Art(南麻布)
http://tsca.jp/

サイモン・フジワラ 『Pearl Diving』
1月16日~2月13日
TARO NASU(馬喰町)
http://www.taronasugallery.com

森田 浩彰 『From Something to Something else』
1月16日~2月13日
青山|目黒(中目黒)
http://aoyamameguro.com

SABBATICAL COMPANY 『夕方帰宅してみると』
1月16日~2月7日
ミルクイースト(八丁堀)
http://milkystorage.tumblr.com/

堀越達人 『The little boy looking at me』
1月16日~2月6日
Ohshima Fine Art(神楽坂)
http://www.ohshimafineart.com/

サイモン・フジワラ 『ホワイトデー』
1月16日~3月27日
東京オペラシティアートギャラリー(初台)
http://www.operacity.jp/ag

小西真奈 『On Location』
1月16日~2月20日
ARATANIURANO(白金)
http://www.arataniurano.com

糸川ゆりえ 『眠る人と輪のある星の絵』
1月16日~2月6日
児玉画廊|東京(白金)
http://www.KodamaGallery.com

今津景 『Repatriation』
1月16日~1月30日
山本現代(白金)
http://www.yamamotogendai.org

『ボッティチェリ展』
1月16日~4月3日
東京都美術館(上野)
http://www.tobikan.jp/

大久保 如彌 『THIS IS NOT MY LIFE』
1月16日~2月13日
GALLERY MoMo 両国
http://www.gallery-momo.com/

『カンバセーション_ピース:かたちを(た)もたない記録ー小西紀行+AHA!』
1月16日~2月28日
武蔵野市立吉祥寺美術館
http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/

『紙の仕事ー陳+ゲアリッツ+レーア+テンゲス』
1月16日~2月13日
タグチファインアート(三越前)
http://www.taguchifineart.com/

『ガレの庭 花々と声なきものたちの言葉』
1月16日~4月10日
東京都庭園美術館(目黒)
http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html

『松代四季写真・行灯展』
1月16日〜2月14日
まつだい郷土資料館(新潟県十日町市)
http://www.echigo-tsumari.jp/

岸田良子 『TARTANS』
1月16日~1月30日
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/

トーマス・ノイマン 『MORI・Thomas Neumann・ISHI』
1月16日~2月13日
ギャラリーノマル(大阪)
http://www.nomart.co.jp/

『COLLECTION 2 ドーミエどーみる? しりあがり寿の場合』
1月16日~3月6日
伊丹市立美術館
http://artmuseum-itami.jp/

『FEATHER』
1月16日~2月7日
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA
http://gallery.kcua.ac.jp/exhibitions/#ja

エッケ・ホモ 『現代の人間像を見よ』
竹岡雄二 『台座から空間へ』
1月16日~3月21日
国立国際美術館(大阪)
http://www.nmao.go.jp

『同時代のアーティストたちの表現』
1月16日~3月21日
徳島県立近代美術館
http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/

『モーション/エモーション ―活性の都市―』
1月17日~3月27日
札幌芸術の森美術館
http://sapporo-art-museum.jp/

今週終了の展覧会 

1月11日(月)終了

『小山登美夫ギャラリーコレクション展』
8/ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery(渋谷)
http://www.hikarie8.com/artgallery/

梅津庸一 『ラムからマトン』
NADiff Gallery(恵比寿)
http://www.nadiff.com/home.html

『岡田敦 写真展「1999」』
B GALLERY (BEAMS JAPAN)(新宿)
http://www.beams.co.jp/labels/detail/b-gallery

『そこにある、時間 ドイツ銀行コレクションの現代写真』
原美術館(品川)
http://www.haramuseum.or.jp

『メッセージズ - 高橋コレクション』
十和田市現代美術館
http://towadaartcenter.com/web/towadaartcenter.html

『秋季・冬季原美術館コレクション展』
『迎春をいろどる』
ハラ ミュージアム アーク(群馬県渋川)
http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html

浅葉克己 『磯辺行久、原広司、つづく三人目』
市原湖畔美術館
http://lsm-ichihara.jp/

『絵の住処(すみか)-作品が暮らす11の部屋-』
DIC川村記念美術館(千葉県佐倉)
http://kawamura-museum.dic.co.jp/index.html

『 「岡本太郎と中村正義・東京展」 ~「東京展」に賭け、日本の美術界に挑む~』
川崎市岡本太郎美術館
http://www.taromuseum.jp/

『横浜発 おもしろい画家:中島清之ー日本画の迷宮』
横浜美術館(みなとみらい)
http://www.yaf.or.jp/yma

『ing… ~障害のある人の進行形~』前期
ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(滋賀県近江八幡)
http://www.no-ma.jp/

1月12日(火)終了

『ここに棲む ― 地域社会へのまなざし』
アーツ前橋
http://www.artsmaebashi.jp/

1月14日(木)終了

『すごいぞ、これは!展』
藁工ミュージアム(高知)
http://warakoh.com/museum

1月16日(土)終了

Sam Durant 『Borrowed Scenery』
Blum & Poe(原宿)
https://www.blumandpoe.com/

『ショーン・ランダース』
タカ・イシイギャラリー 東京(北参道)
http://www.takaishiigallery.com

石庭 美和 『浄火』
GALLERY MoMo Project(六本木)
http://www.gallery-momo.com

『常設展』
オオタファインアーツ(六本木)
http://www.otafinearts.com/index.html

『3 Seconds Animations』
アキバタマビ21(外神田)
http://akibatamabi21.com/

1月17日(日)終了

『Neo Fusion 新・美の融合』
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/

西野壮平 『Action Drawing: Diorama Maps and New Work』
IMA CONCEPT STORE(六本木)
http://imaconceptstore.jp/

『MUSIC HANAYO × LAD MUSICIAN ― LAD MUSICIAN 20TH ANNIVERSARY』
AL(恵比寿)
http://www.al-tokyo.jp/

『肉筆浮世絵-美の競艶』
上野の森美術館
http://www.ueno-mori.org/

高橋ひかり 『光あれ、のその前に』
ART TRACE GALLERY(両国)
http://www.gallery.arttrace.org/

『藤田嗣治と平野政吉 まぼろしの美術館1936-1938』
秋田県立美術館
http://www.akita-museum-of-art.jp/

『表現される現在2015 ゼロイスト:人間というこわれやすい生き物 仙台展』
ギャラリーターンアラウンド(仙台)
http://turn-around.jp/

『幸せはどこにある?』
茨城県近代美術館(水戸)
http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/index.html

『縫い―その造形の魅力』
うらわ美術館(浦和)
http://www.uam.urawa.saitama.jp/index.htm

樫尾聡美 『生命の内側にひそむもの』
金沢21世紀美術館
http://www.kanazawa21.jp

『時代の共鳴者 辻井喬・瀧口修造と20世紀美術 ーセゾン現代美術館コレクションからー』
富山県立近代美術館
http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/3042.htm

『九州派展』
福岡市美術館
http://www.fukuoka-art-museum.jp

KIGI 『EXHIBITION in FUKUOKA』
三菱地所アルティアム(福岡)
http://artium.jp/

>>展覧会カレンダーはこちら

>>美術館・ギャラリー一覧はこちら

Copyrighted Image