今週開始の展覧会
『坂口寛敏』
2月29日~3月12日
表参道画廊
http://www.omotesando-garo.com/index.htm
『T氏コレクション 若林奮展』
2月29日~3月19日
ギャルリー東京ユマニテ(京橋)
http://g-tokyohumanite.jp/exhibitions.html
川上雅史 『静物』
2016年3月1日〜4月2日
taimatz(馬喰町)
http://taimatz.main.jp/i
『阿部未奈子』
3月1日~4月2日
ベイスギャラリー(茅場町)
http://www.basegallery.com
『人のかたち』
3月1日~4月23日
早稲田大学會津八一記念博物館
http://www.waseda.jp/aizu/index-j.html
東松照明 『Chewing Gum and Chocolate』
3月1日~4月9日
MISA SHIN GALLERY(白金)
http://www.misashin.com/
『文谷 有佳里展』
3月1日~3月19日
ガレリア・フィナルテ(名古屋)
http://www.finarte.net/
林 葵衣 『水の発音』
3月1日~3月6日
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
佐々木昌夫 『がらんどうⅣ』
3月1日~3月12日
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/
『マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展 「印象、日の出」から「睡蓮」まで』
3月1日~5月8日
京都市美術館
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/index.html
『上出長右衛門窯と上出惠悟 「九谷焼コネクション」』
3月2日~3月13日
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/
佐藤翠 『Secret Garden』
3月2日~3月28日
8/ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery(渋谷)
http://www.hikarie8.com/artgallery/
『第10回 shiseido art egg GABOMI.展』
3月2日~3月25日
資生堂ギャラリー(銀座)
http://www.shiseido.co.jp/gallery
重野 克明 『おしゃれ野郎の告白』
3月2日~3月21日
日本橋高島屋6階美術画廊 X
http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/event3/
西村裕介 『The Folk』
3月3日~4月2日
IMA CONCEPT STORE(六本木)
http://imaconceptstore.jp/
Jean Jullien 『ART HARBOUR』
3月4日~3月6日
アツコバルー(渋谷)
http://l-amusee.com/atsukobarouh/
沈烈毅 『与水為徒』
3月4日~3月27日
アートフロントギャラリー(代官山)
http://artfrontgallery.com/
『空気をデザインする ーみんなの森 ぎふメディアコスモスー』
3月4日~5月24日
LIXILギャラリー(京橋)
http://www1.lixil.co.jp/gallery/
田中真吾 『meltrans』
3月4日~3月27日
eN arts(京都)
http://www.en-arts.com/
『Group Exhibition』
3月5日~4月2日
タカ・イシイギャラリー 東京(北参道)
http://www.takaishiigallery.com
田代 敏朗 『NEW LANGUAGE, NEW COMMUNICATION.』
3月5日~3月13日
AL(代官山)
http://www.al-tokyo.jp/
『マントル #12』
2016年3月5日
Fm(代官山)
http://galleryfm.com/
樋口明宏 『歌会』
3月5日~4月2日
MA2 Gallery(恵比寿)
http://www.ma2gallery.com
『スタジオ設立30周年記念 ピクサー展』
『コレクション・オンゴーイング』
『MOTアニュアル2016 キセイノセイキ』
3月5日~5月29日
東京都現代美術館(清澄)
http://www.mot-art-museum.jp
今井祝雄 『白のイヴェント×映像・1966-2016』
3月5日~4月2日
Yumiko Chiba Associates viewingroom shinjuku(都庁前)
http://www.ycassociates.co.jp/
『ignore your perspective 33』
3月5日~4月9日
児玉画廊|東京(白金)
http://www.KodamaGallery.com
宇治野宗輝 『Rotate‘n’Roll Over』
3月5日~3月26日
山本現代(白金)
http://www.yamamotogendai.org
『東京藝術大学コレクション 麗しきおもかげ 日本近代美術の女性像』
3月5日~4月17日
名古屋市美術館
http://www.art-museum.city.nagoya.jp
今週終了の展覧会
2月29日(月)終了
『瀬戸内国際芸術祭2016 開幕直前展』
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3(渋谷)
http://www.hikarie8.com/cube/
『ダミアン・ハースト 版画展』
8/ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery(渋谷)
http://www.hikarie8.com/artgallery/
『人と建築展』
3331 Arts Chiyoda(外神田)
http://www.3331.jp/
佐藤 忠 『Red Game ~赤の記憶~』
日本橋高島屋6階美術画廊 X
http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/event3/
『この土地の温度を感じて』
はじまりの美術館(福島県猪苗代町)
http://hajimari-ac.com/enjoy/
3月2日(水)終了
菅野麻衣子 『いっしょにしないで』
GALLERY SPEAK FOR(代官山)
http://www.galleryspeakfor.com
鎌谷鉄太郎 『ヒューマンパラダイス ポートレイト』
ギャラリー・セラー(京橋)
http://gallerycellar.jp/index.html
3月4日(金)終了
『ヨナ・フリードマン』
現代美術センター・CCA北九州
http://cca-kitakyushu.org/
3月5日(土)終了
Matt Saunders 『Two Worlds』
Blum & Poe(原宿)
https://www.blumandpoe.com/
空山基 『女優はマシーンではありません。でも機械のように扱われます。』
NANZUKA(渋谷)
http://nug.jp
白井 晟一 『顧之書展』
hiromiyoshii roppongi(六本木)
http://www.hiromiyoshii.com/
千崎千恵夫、松井紫朗 『表現は表面から』
東京画廊+BTAP|東京(銀座)
http://www.tokyo-gallery.com
春草絵未 『地に潜り浮く』
Ohshima Fine Art(神楽坂)
http://www.ohshimafineart.com/
ダレン・アーモンド 『陽の光のかげで』
SCAI THE BATHHOUSE(日暮里)
http://www.scaithebathhouse.com
炭田紗季 『芥を択ばず』
YUKA TSURUNO(東雲)
http://yukatsuruno.com/index.html
山田七菜子 『あかるい春』
Gallery HAM(名古屋)
http://www.g-ham.com/
『佐藤雅晴 個展』
イムラアートギャラリー(京都)
http://www.imuraart.com/
『香川裕樹個展』
MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/w(京都)
http://www.voicegallery.org/home.php
『常設展 2015-Ⅱ』
アートギャラリーミヤウチ(広島廿日市)
http://miyauchiaf.or.jp/agm/exhibition.html
3月6日(日)終了
Jean Jullien 『ART HARBOUR』
アツコバルー(渋谷)
http://l-amusee.com/atsukobarouh/
『村上隆の五百羅漢図展』
森美術館(六本木)
http://www.mori.art.museum/
太田 友貴 『Daydream』
バンビナート ギャラリー(外神田)
http://www.bambinart.jp/
山口はるみ 『HARUMI GALS』
POST(恵比寿)
http://post-books.info/
風間サチコ 『電撃!!ラッダイト学園』
無人島プロダクション(清澄)
http://www.mujin-to.com/toppagej.html
『フジモリメグミ写真展』
TAPギャラリー(清澄)
http://tapgallery.jp/
『オープン・スペース 2015』
NTT インターコミュニケーション・センター [ICC](初台)
http://www.ntticc.or.jp
『三人の冷静な情熱』
HAGI ART(日暮里)
http://hagiso.jp/
丹羽良徳 『理由への反撃』
CAPSULE(池尻)
http://www.capsule-gallery.jp/
藤本由紀夫 『Broom (Coal) / Tokyo』
シュウゴアーツ・ウィークエンドギャラリー(池尻)(土日のみ)
http://www.shugoarts.com
林 葵衣 『水の発音』
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
『COLLECTION 2 ドーミエどーみる? しりあがり寿の場合』
伊丹市立美術館
http://artmuseum-itami.jp/
三原聡一郎 『空白に満ちた世界』
鬣恒太郎 『Dear Big Brother』
京都芸術センター
http://www.kac.or.jp/
『ふぞろいなハーモニー』
広島市現代美術館
http://www.hiroshima-moca.jp/