今週開始の展覧会
『小川佳夫』
11月2日~11月14日
表参道画廊
http://www.omotesando-garo.com/index.htm
中島清之 『日本画の迷宮』
11月3日~2016年1月11日
横浜美術館
http://www.yaf.or.jp/yma
『松本 知佳 展』
11月3日~11月8日
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
田淵麻那 『あるような、ないような』
11月3日~11月14日
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/
『アーティスト・イン・レジデンス 須崎:現代地方譚3』展
11月3日〜11月29日
すさきまちかどギャラリー、公文邸、JR須崎駅 ほか(高知県須崎)
http://airsusaki.tumblr.com/
『字字字 大日本タイポ組合』
11月4日~11月28日
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(銀座)
http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/index.html
李禹煥 『色のハレーション / 空間のハレーション』
11月5日~12月5日
SCAI THE BATHHOUSE(日暮里)
http://www.scaithebathhouse.com
トレヴァー・ブラウン&三浦悦子 『二つの聖餐 -闇から光へ-』
11月6日~11月15日
Bunkamura Gallery(渋谷)
http://www.bunkamura.co.jp/gallery/index.html
『ALLNIGHT HAPS 第二期:「DEMO」』
11月6日~2016年2月29日(19:00〜翌朝10:00)
HAPSオフィス(京都)
http://haps-kyoto.com/allnight2015/
尾花 賢一 『In the night time』
11月7日~12月5日
GALLERY MoMo Projects(六本木)
http://www.gallery-momo.com/
オリバー・ビア 『Life, Death and Tennis』
11月7日~11月28日
青山|目黒(中目黒)
http://aoyamameguro.com
『”TOKYO”-見えない都市を見せる』
『MOTコレクション 第1部 戦後美術クローズアップ/第2部 フランシス・アリスと4つの部屋/アトリウム・プロジェクト 大友良英+青山泰知+伊藤隆之《without records – mot ver. 2015》』
11月7日~2016年2月14日
東京都現代美術館(清澄)
http://www.mot-art-museum.jp
『3.11以後の建築』
11月7日~2016年1月31日
水戸芸術館現代美術ギャラリー
http://www.arttowermito.or.jp
吉本作次 『1985 / 2015』
11月7日~12月12日
ケンジタキギャラリー 名古屋
http://www.kenjitaki.com/
今村源、東影智裕 『共生 / 寄生 - Forest』
11月7日~12月5日
ギャラリーノマル(大阪)
http://www.nomart.co.jp/
『神野立生銅版画展』
11月7日~11月15日
LADS GALLERY(大阪)
http://www.ladsgallery.com/
『パレ・ド・キョート/現実のたてる音』
11月7日~11月23日
ARTZONE & VOXビル(京都)
http://artzone.jp/?p=2145
『2 4 f p s -JRの映像展』
11月8日~11月29日
ワタリウム美術館(外苑前)
http://www.watarium.co.jp/
オノ・ヨーコ 『私の窓から』
11月8日~2016年2月14日
東京都現代美術館(清澄)
http://www.mot-art-museum.jp
今週終了の展覧会
11月3日(火)終了
『Don’t Follow The Wind Non-Visitor Center』
ワタリウム美術館(外苑前)
http://www.watarium.co.jp/
藤田 理麻 『Maya~幻想と魔法~』
伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_5f/art/index.html
『Stuben Magazine』
B GALLERY (BEAMS JAPAN)(新宿)
http://www.beams.co.jp/labels/detail/b-gallery
『TRANS ARTS TOKYO 2015 -むすんで、ひらいて、かんだ』
東京都神田周辺複数会場
http://www.kanda-tat.com/
田中恭吉, 藤森静雄, 恩地孝四郎 『月映(つくはえ)』
東京ステーションギャラリー
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
『戦後日本美術の出発 1945-1955 -画家たちは「自由」をどう表現したか-』
群馬県立近代美術館(高崎)
http://mmag.pref.gunma.jp/
『長新太の脳内地図』
横須賀美術館
http://www.yokosuka-moa.jp/
11月5日(木)終了
西田マコ 『時空間』/鈴木隆 『日常と空想』
LADS GALLERY(大阪)
http://www.ladsgallery.com/
11月6日(金)終了
『無条件修復―UNCONDITIONAL RESTORATION』(第I期)
ミルクイースト(八丁堀)
http://milkystorage.tumblr.com/
11月7日(土)終了
尾形一郎、尾形優 『沖縄モダニズム』
タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(六本木)
http://www.takaishiigallery.com/jp/
大西伸明 『ソノモノ』
MA2 Gallery(恵比寿)
http://www.ma2gallery.com
『淺井裕介個展』
ARATANIURANO(白金)
http://www.arataniurano.com
佐藤克久 『・・・けれど難しい事に、実はそれらすべてをすっかり忘れた時に出来るのである。このようにして描かれたものが傑作である。』
児玉画廊|東京(白金)
http://www.KodamaGallery.com
鈴木ヒラク 『GENZO』
MISA SHIN GALLERY(白金)
http://www.misashin.com/
井上裕加里 『たくさんの人たちが毒ガス作らされ』
+ Gallery Project(名古屋)
http://homepage3.nifty.com/plusgallery/
『原勉展』
ガレリア・フィナルテ(名古屋)
http://www.finarte.net/
山田沙奈恵 『さら地に、つぶて』
Gallery HAM(名古屋)
http://www.g-ham.com/
11月8日(日)終了
『世界ポスタートリエンナーレトヤマ in Tokyo』
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/
クリスティーナ・デ・ミデル 『ブッシュ・オブ・ゴースツ ~This is what hatred did~』
IMA CONCEPT STORE(六本木)
http://imaconceptstore.jp/
丹羽良徳 『解釈による犯行声明』
NADiff Gallery(恵比寿)
http://www.nadiff.com/home.html
田島 美加 『Negative Entropy by Three Star Books』
POST(恵比寿)
http://post-books.info/
臼井良平 『Temporary things』
無人島プロダクション(清澄)
http://www.mujin-to.com/toppagej.html
林田真季 『visit Sado』
TAPギャラリー(清澄)
http://tapgallery.jp/
『もうひとつの輝き 最後の印象派 1900-20′s Paris』
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館(新宿)
http://www.sompo-japan.co.jp/museum/index.html
野村康生 『複素平面』
HAGI ART(日暮里)
http://hagiso.jp/
『もう一つの選択 Alternative Choice』
横浜市民ギャラリーあざみ野
http://artazamino.jp/
『わらアート in 越後妻有 2015』
わらアート in 越後妻有
http://www.echigo-tsumari.jp/
『松本 知佳 展』
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
『宮脇愛子展』
奈義町現代美術館
http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/index.html
『みえないものとの対話』
三菱地所アルティアム(福岡)
http://artium.jp/