今週開始の展覧会
大石彩乃 『ころころこころ』
8月25日~8月30日
ギャラリーターンアラウンド(仙台)
http://turn-around.jp/
塚田裕介 『風景と情報』
8月25日~8月31日
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
増山たづ子 『ミナシマイのあとに』
8月26日~9月27日
photographers’ gallery(新宿)
http://www.pg-web.net
『春のカド グループ展4』
8月26日~9月6日
ギャラリーOGU MAG(田端)
http://www.ogumag.com/
『キドプレスの歩み Part2 Robert Rauschenberg』
8月28日~10月3日
KIDO Press(外神田)
http://www.kidopress.com/
『絵画を抱きしめて Embracing for Painting Part2』
8月28日~9月20日
資生堂ギャラリー(銀座)
http://www.shiseido.co.jp/gallery
北井一夫 『北京 -1990年代-』
8月28日~10月3日
ツァイト・フォト・サロン(京橋)
http://www.zeit-foto.com
『青森EARTH2015 みちの奥へ』[展覧会]
8月28日〜9月23日
大山ふるさと資料館、青森県立自然ふれあいセンター(梵珠山) 、青森県外ヶ浜町中央公民館
http://www.aomori-museum.jp/ja/schedule/info/project/797
田名網敬一 『空中回廊(1975-1993)』第二部
8月29日~9月26日
NANZUKA(渋谷)
http://nug.jp
『「the TRANSIENCE」―無常―』
8月29日~9月9日
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/
阪本 トクロウ 『中空』
8月29日~9月26日
GALLERY MoMo Projects(六本木)
http://www.gallery-momo.com/
大谷 透 『カサブランカ』
糸川ゆりえ 『白夜の家』
8月29日~9月26日
児玉画廊|京都
http://www.kodamagallery.com
今週終了の展覧会
8月25日(火)終了
『SHIBUYA WANDERING CRAFT 2015 よく考えて食べる人の物産展』
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/
8月26日(水)終了
『ラース・ミュラー: 本 アナログリアリティー』
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(銀座)
http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/index.html
8月29日(土)終了
MADSAKI 『WANNABIE’S』
CLEAR EDITION & GALLERY(六本木)
http://www.clearedition.jp/web/
隠崎麗奈 『オカシモス』
gallery αM(馬喰町)
http://www.musabi.ac.jp/gallery/
『金澤翔子展』
MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
http://www.megumiogita.com
小平篤乃生 『Vanitas』
Yumiko Chiba Associates viewingroom shinjuku(都庁前)
http://www.ycassociates.co.jp/
珠寳、小平篤乃生 『ひらけし時』
CAPSULE(池尻)
http://www.capsule-gallery.jp/
笠井麻衣子、田村友一郎、流麻二果、新田友美、松川朋奈 安田悠、Kaye Donachie 『small painting on canvas』
YUKA TSURUNO(東雲)
http://yukatsuruno.com/index.html
『林 幸秀』
ガレリア・フィナルテ(名古屋)
http://www.finarte.net/
木村秀樹 『半透明の皮膜による絵画』
イムラアートギャラリー(京都)
http://www.imuraart.com/
8月30日(日)終了
『しょうぶ学園 生き!活き!イ・キ・テ・ル!展』
アツコバルー(渋谷)
http://l-amusee.com/atsukobarouh/
伊丹豪『this year’s model special edition』
NADiff Gallery(恵比寿)
http://www.nadiff.com/home.html
百頭たけし 『Busy, busy, busy』
TAPギャラリー(清澄)
http://tapgallery.jp/
サイ トゥオンブリー 『紙の作品、50年の軌跡』
原美術館(品川)
http://www.haramuseum.or.jp
『永沢まこと都市画展 街の今を描く、ヒトを描く。』
武蔵野市立吉祥寺美術館
http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/
『嵯峨 篤・柴田 健治・富田 直樹 展』
SUNDAY(池尻)
http://sunday-cafe.jp/
大石彩乃 『ころころこころ』
ギャラリーターンアラウンド(仙台)
http://turn-around.jp/
『定めた点から観て測る』
せんだいメディアテーク(仙台)
http://www.smt.jp
『ジャンプ ーアートにみる遊びの世界ー』
十和田市現代美術館
http://towadaartcenter.com/web/towadaartcenter.html
『アーティスト・ラボ2 シミュレーションゲーム』
川口市立アートギャラリー・アトリア
http://www.atlia.jp/
『リサ・ラーソン展 ~北欧スウェーデンより、ネコや鳥や少女の陶芸~』
群馬県立館林美術館
http://www.gmat.pref.gunma.jp/index.html
『アート・オブ・ライフ -生きることの美学-』
群馬県立近代美術館(高崎)
http://mmag.pref.gunma.jp/
松本秋則 『オトノフウケイ』
箱根彫刻の森美術館
http://www.hakone-oam.or.jp/
『われらの時代:ポスト工業化社会の美術』
金沢21世紀美術館(愛知・石川・新潟・富山)
住所 石川県金沢市
http://www.kanazawa21.jp
『生誕100年 亀倉雄策展』
新潟県立万代島美術館
http://banbi.pref.niigata.lg.jp/
『ダブル・インパクト 明治ニッポンの美』
名古屋ボストン美術館
http://double-impact.exhn.jp/
『堂島リバービエンナーレ2015』
堂島リバーフォーラム
http://biennale.dojimariver.com/
舟越桂 『私の中のスフィンクス』
兵庫県立美術館(神戸)
http://www.artm.pref.hyogo.jp
『写楽と豊国』
伊丹市立美術館
http://artmuseum-itami.jp/
『船井美佐展』
奈義町現代美術館
http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/index.html
『四宮金一展 ―虚構と現実のはざまで―』
高松市塩江美術館
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/5041.html
ホンマタカシ 『Seeing Itself-見えないものを見る』
太宰府天満宮(宝物殿)
http://www.dazaifutenmangu.or.jp
荒井良二 『じゃあにぃ』
三菱地所アルティアム(福岡)
http://artium.jp/
『写真文化首都 北海道「写真の町」東川町写真コレクション展 写真インパクト!』
北海道立旭川美術館
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/abj/top.htm
『スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン』
札幌芸術の森美術館
http://sapporo-art-museum.jp/