今週開始の展覧会
『第7回凹地企画展 村上郁 個展「Bulb Cities」』
11月3日~11月23日
遊工房アートスペース(善福寺)
http://www.youkobo.co.jp/index.html
『きたかぜとたいよう』
11月4日~11月30日
ギャラリーターンアラウンド(仙台)
http://turn-around.jp/
池田亮司 『test pattern [no6]』
11月5日~11月9日
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/
正木 隆 『ドローイング展』
11月6日~11月23日
ギャラリー人(外神田)
http://galleryjin.com/
菊地良太 『ぼーけん』
11月6日~11月23日
island(外神田)
http://islandjapan.com/
ヒロ杉山 『ORBIT』
11月8日~12月6日
hiromiyoshii roppongi(六本木)
http://www.hiromiyoshii.com/
泉太郎 『合同ピ、解放ポ』
11月8日~2015年1月30日
TAKE NINAGAWA(麻布十番)
http://www.takeninagawa.com/
『さっぽろアートステージ2014』
11月8日 – 12月7日
札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)
http://www.s-artstage.com/2014/
ヂョン・ヨンドゥ 『地上の道のように』
11月8日~2015年2月1日
水戸芸術館現代美術ギャラリー
http://www.arttowermito.or.jp
『ゴー・ビトゥイーンズ:こどもを通して見る世界展』
11月8日~12月23日
名古屋市美術館
http://www.art-museum.city.nagoya.jp
杉山健司 『亡霊は頭の中にいる』
11月8日~11月29日
STANDING PINE(名古屋)
http://standingpine.jp
大西康明 『空洞の彫刻』
11月8日~11月29日
アートコートギャラリー(大阪)
http://www.artcourtgallery.com/
『日本財団アール・ブリュット美術館合同企画展
TURN/陸から海へ(ひとがはじめからもっている力)』
11月8日 – 2015年1月12日
みずのき美術館(京都)
http://artbrut-nf.info/
生島国宜 『PORTRAIT』
11月8日~11月29日
ギャラリーヤマキファインアート(神戸)
http://www.gyfa.co.jp/
今週終了の展覧会
11月3日(月)終了
『DOMMUNE University of the Arts: Tokyo Arts Circulation』
3331 Arts Chiyoda(外神田)
http://www.3331.jp/
『TRANS ARTS TOKYO 2014』
旧東京電機大学11号館ほか
http://www.kanda-tat.com/
村越としや 『火の粉は風に舞い上がる』
武蔵野市立吉祥寺美術館
http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/
横山裕一×田中庸介 原画・原稿展『わたしたちの健康と芸術』
吉祥寺クワランカカフェ
http://qwalunca.com/
『コレクションを中心とした小企画:美術と印刷物 ―1960-70年代を中心に』
東京国立近代美術館(竹橋)
http://www.momat.go.jp
『ヨコハマトリエンナーレ2014:華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある』
横浜美術館、新港ピア(新港ふ頭展示施設)
http://www.yokohamatriennale.jp/
『ヨコハマ・パラトリエンナーレ2014』
象の鼻テラス(日本大通り)
http://www.zounohana.com/
『BankART Life 4~東アジアの夢』
BankART Studio NYK(馬車道)
http://www.bankart1929.com/
曽谷朝絵 『浮かぶ』
KAAT神奈川芸術劇場(元町・中華街)
http://www.kaat.jp/
『黄金町バザール2014 仮想のコミュニティ・アジア 「東アジア文化都市2014横浜」』
横浜市中区黄金町・日ノ出町内複数会場
http://koganecho.net/koganecho-bazaar-2013/
『Find ASIA and myself』/『Yokoso Cocowa Cafedesu』
ヨコハマ創造都市センター(YCC)(馬車道)
http://www.yaf.or.jp/ycc/index.php
『1974 第2部:1974年―戦後日本美術の転換点 』
群馬県立近代美術館(高崎)
http://mmag.pref.gunma.jp/
米田知子 『暗なきところで逢えれば』
姫路市立美術館
http://www.city.himeji.lg.jp/art/
『KYOTO EXPERIMENT 2014 金氏徹平 「四角い液体、メタリックなメモリー」』
京都芸術センター
http://www.kac.or.jp/
『How to ブリコラージュ』
藁工ミュージアム(高知)
http://warakoh.com/museum
『現代地方譚2』
10月12日 – 11月3日
すさきSAT まちかどギャラリー/旧三浦邸(高知県須崎)
http://machikado-gallery.jimdo.com/
11月4日(火)終了
藤田嗣治 『どうぶつものがたり』
秋田県立美術館
http://common3.pref.akita.lg.jp/art-museum/
11月5日(水)終了
布川愛子 『Parade』
GALLERY SPEAK FOR(代官山)
http://www.galleryspeakfor.com
野口里佳 『父のアルバム/不思議な力』
Gallery 916(竹芝)
http://www.gallery916.com/
11月6日(木)終了
『When the Cat is Away, the Nice will Play 展』
成山画廊(九段下)
http://www.gallery-naruyama.com
11月8日(土)終了
小林耕平 『パランプセスト ―記憶の重ね書き vol.4』
gallery αM(馬喰町)
http://www.musabi.ac.jp/gallery/
春木麻衣子 『見ることについての展開図』
TARO NASU(馬喰町)
http://www.taronasugallery.com
北井一夫、オノデラユキ、鷹野隆大、楢橋朝子、浦上有紀 『5人の写真』
ツァイト・フォト・サロン(京橋)
http://www.zeit-foto.com
法貴信也
タカ・イシイギャラリー(清澄)
http://www.takaishiigallery.com
『田中信行 新作展』
ケンジタキギャラリー 東京(初台)
http://www.kenjitaki.com/
高谷史郎 『Topograph / frost frame Europe 1987』
児玉画廊|東京(白金)
http://www.KodamaGallery.com
中西夏之 『キアスム / chiasme』
SCAI THE BATHHOUSE(日暮里)
http://www.scaithebathhouse.com
中島慎一 『風景(四回目の夏)』
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/
染谷聡 『咀嚼する加飾Ⅱ』
イムラアートギャラリー(京都)
http://www.imuraart.com/
ドミニク・ルトランジェ 『Line and Territory』
テヅカヤマギャラリー(大阪)
http://www.tezukayama-g.com
11月9日(日)終了
池田亮司 『test pattern [no6]』
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/
栄水亜樹、大成哲、大西伸明、牡丹靖佳 『untitled』
MA2 Gallery(恵比寿)
http://www.ma2gallery.com
『The Mirror – Hold the Mirror up to nature』
名古屋商工会館(銀座)
http://the-mirror-ginza.com/
佐久間元 『そこへゆけ』
TAPギャラリー(清澄)
http://tapgallery.jp/index.html
谷山恭子 『Ubiety – 所在について』
HAGI ART(日暮里)
http://hagiso.jp/
市川健治 『白と黒と灰色の風』
Art Center Ongoing(吉祥寺)
http://www.ongoing.jp
『「発酵する展覧会」 中田有花 ennakonoma 2人展』
ギャラリーOGU MAG(田端)
http://www.ogumag.com/
『ディスカバー、ディスカバー・ジャパン 「遠く」へ行きたい』
東京ステーションギャラリー
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
山口勝弘 『水の変容』
横浜市民ギャラリーあざみ野
http://artazamino.jp/
横山裕一 『これがそれだがふれてみよ』
兵庫県立美術館(神戸)
http://www.artm.pref.hyogo.jp
『田中みずき銭湯ペンキ絵展』
まつだい「農舞台」(新潟県十日町)
http://www.echigo-tsumari.jp/