今週開始の展覧会
山本理恵 『Storage』
1月22日~2月16日
taimatz(馬喰町)
若山忠敬 『Urbansprawl』
1月22日~2月3日
TAPギャラリー(清澄)
『ポール・デルヴォー展』
1月22日~3月24日
埼玉県立近代美術館(さいたま)
吹田哲二郎 『Black Noise』
1月22日~2月2日
アートスペース虹(京都)
田中芳 『けれども、たしかにある光』
1月23日~2月4日
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3(渋谷)
※アートフロントギャラリー(代官山)での同名個展は1月27日まで開催中
『アーティスト・ファイル2013―現代の作家たち』
1月23日~4月1日
国立新美術館(乃木坂)
成田久 『神さまの宴』
1月23日~2月11日
Art Center Ongoing(吉祥寺)
杉田陽平 『ブラック・スワン』(2nd)
1月24日~2月2日
MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
『1枚の写真から生まれる多様性』
1月25日~1月29日
3331 Arts Chiyoda(外神田)
加賀美健 『SPICY!!!』
1月25日~3月3日
NADiff Gallery(恵比寿)
クサナギシンペイ 『水と水とが出会うところ』
1月25日~3月9日
タカ・イシイギャラリー 京都
福永大介 『ノスタルジア』
1月25日~3月9日
小山登美夫ギャラリー 京都
アディプ・ダッタ、スネハシシュ・マイティ、セカール・ロイ、ピヤリ・サドゥカーン
『Urban Narratives ―ある都市の物語―』
1月26日~5月6日
エスパスルイ・ヴィトン東京(表参道)
山路紘子 『スター』
1月26日~3月2日
NANZUKA(渋谷)
今井智己 『Semicircle Law』
1月26日~2月16日
タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(六本木)
『3331 アンデパンダン・スカラシップ展 vol.3』
1月26日~2月17日
3331 Arts Chiyoda(外神田)
佐々木健 『ジーズ /フーリッシュ/シングス』
1月26日~2月23日
青山|目黒(中目黒)
田口和奈、岩永忠すけ 『THE CRIMSON SUN』
1月26日~3月2日
シュウゴアーツ(清澄)
『エドワード・スタイケン写真展 モダン・エイジの光と影1923-1937』
1月26日~4月7日
世田谷美術館(砧公園)
『美は甦る 検証・二枚の西周像―高橋由一から松本竣介まで』
1月26日~3月24日
神奈川県立近代美術館 葉山
『アジアをつなぐ―境界を生きる女たち 1984 – 2012』
1月26日~3月24日
栃木県立美術館(宇都宮)
『ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 二人の写真家』
1月26日~3月24日
横浜美術館
『ムットーニ展』
1月26日~3月2日
ケンジタキギャラリー(名古屋)
『路上と観察をめぐる表現史―考現学以後』
1月26日~4月7日
広島市現代美術館
ビデオアートプログラム
『世界に開かれた映像という窓「第31回:コレクティフ_ファクト」』
1月26日〜3月17日
広島市現代美術館
奈良美智 『君や 僕に ちょっと似ている』
1月26日~4月14日
熊本市現代美術館
scopic measure #15 『ライゾマティクス新作インスタレーション展』
1月27日~3月24日
山口情報芸術センター
今週終了の展覧会
1月22日(火)終了
田名網敬一×CW-X 『Run&Roll』
スパイラルガーデン(表参道)
1月26日(土)終了
オノ・ヨーコ 『水源』
ギャラリー360°(表参道)
杉田陽平 『ブラック・スワン』(1st)
Showcase(銀座)
高橋大輔 『まぶしい絵具 / 五年間を振り返る』
アルマスギャラリー(清澄)
犬飼真弓 『Personality』
STANDING PINE(名古屋)
『mukiesa? ―身につけるアート―』
ギャラリーノマル(大阪)
1月27日(日)終了
足立喜一朗 『never die』
hpgrp GALLERY 東京(原宿)
エドガー・ホーネットシュレッガー、マルティン・ヴァルデ、ガブリエル・ストーム、三田村光土里 『Autumn Leaves Fields』
バンビナート ギャラリー(外神田)
田中芳 『けれども、たしかにある光』
アートフロントギャラリー(代官山)
北井一夫 『いつか見た風景』
『日本の新進作家vol.11 この世界とわたしのどこか』
『映像をめぐる冒険 vol.5::記録は可能か』
東京都写真美術館(恵比寿)
東日本大震災復興支援 『つくることが生きること』 神戸展
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)