今週はじまる/終了する展覧会(7.14-7.20)

今週開始の展覧会 

『塩澤宏信 展』
7月15日~9月7日
代官山蔦屋書店
http://tsite.jp/daikanyama/

『沖見かれん 展』
7月15日~7月20日
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com

『現代茶湯アワード 弐○壱肆』
7月16日~7月28日
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/

『中園孔二 展』
7月16日~8月4日
8/ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery(渋谷)
http://www.hikarie8.com/artgallery/

小松菜月、芝愛弥葉 『the aggregate / phobia』
7月16日~7月27日
Art Center Ongoing(吉祥寺)
http://www.ongoing.jp

『京都造形芸術大学エマージングアーティスト展 RADICAL PLATFORM 混沌から踊り出る星たち 2014』
7月17日~7月27日
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/

吉岡さとる 『メカ・メカ』 
7月17日~8月10日
ラディウムーレントゲンヴェルケ(馬喰町)
http://www.roentgenwerke.com

諏訪敦、池島康輔、中島大輔、金子英、長谷川サダオ 『サマードリーム2014』
7月17日~7月26日
成山画廊(九段下)
http://www.gallery-naruyama.com

谷内恒子 『ミクロ・イヴェント』
7月18日~9月21日
メゾンエルメス8階フォーラム(銀座)
https://www.art-it.asia/fpage/?OP=hermes

目【め】 『たよりない現実、この世界の在りか』
7月18日~8月22日
資生堂ギャラリー(銀座)
http://www.shiseido.co.jp/gallery

サイトウ・P・ヒロヒサ 『Pの眼 2 』
7月18日~8月2日
Showcase / MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
http://www.megumiogita.com/

武田雄介 『単純な顔/複雑な島』
7月18日~8月2日
MORI YU GALLERY KYOTO(京都)
http://www.moriyu-gallery.com/

会田誠 『世界遺産への道!! 会いにいけるアーティストAMK48歳』
7月18日~9月23日
霧島アートの森(鹿児島県姶良)
http://open-air-museum.org/ja/

フィオナ・タン 『Nellie』
7月19日~9月27日
ワコウ・ワークス・オブ・アート(六本木)
http://www.wako-art.jp

宮川ひかる 『Glittering』
7月19日~8月10日
3331 Arts Chiyoda(外神田)
http://www.3331.jp/

『うちのこと』
7月19日~9月6日
アキバタマビ21(外神田)
http://akibatamabi21.com/

五月女哲平 『記号ではなく、もちろん石でもなく』
7月19日~8月23日
青山|目黒(中目黒)
http://aoyamameguro.com

フィオナ・タン 『まなざしの詩学』
『岡村昭彦の写真 生きることと死ぬことのすべて』
7月19日~9月23日
東京都写真美術館(恵比寿)
http://www.syabi.com

『ICCキッズ・プログラム 2014』
7月19日~8月31日
NTT インターコミュニケーション・センター [ICC](初台)
http://www.ntticc.or.jp

『Phase 2014: directed by Nara Yoshitomo – Part 1 宮川慶子』
7月19日~8月24日
青森県立美術館
http://www.aomori-museum.jp/ja/

江川純太、谷本真理、知念ありさ、安西剛 『アーティスト・ラボ 「つくられる」の実験』
7月19日~8月31日
川口市立アートギャラリー・アトリア
http://www.atlia.jp/

『岡本太郎とアール・ブリュット―生の芸術の地平へ』
7月19日~2014年10月5日
川崎市岡本太郎美術館
http://www.taromuseum.jp/

『日本の原風景を描く 広重の「東海道五拾三次」と現代作家たち』
7月19日~9月28日
ベルナール・ビュフェ美術館 別館(静岡県長泉)
http://www.buffet-museum.jp/

岡本太郎、東原徹、小林紀晴、高木こずえ、平林孝央 『諏訪』
7月19日~9月21日
諏訪市美術館
http://www.city.suwa.lg.jp/scmart/

『夏休み子どものプログラム2014 こじまひさや―あっち|こっち|どっち?』
7月19日~8月17日
豊田市美術館
http://www.museum.toyota.aichi.jp

『あさごの森で光と影のピクニック』
7月19日~9月15日
あさご芸術の森美術館(兵庫県朝来)
http://www.city.asago.hyogo.jp/category/2-7-1-0-0.html

『Collection Exhibition』
7月19日~8月9日
ギャラリーヤマキファインアート(神戸)
http://www.gyfa.co.jp/

横山裕一 『これがそれだがふれてみよ』
7月19日~2014年11月9日
兵庫県立美術館(神戸)
http://www.artm.pref.hyogo.jp

『第9回ヒロシマ賞受賞記念 ドリス・サルセド展』
7月19日~2014年10月13日
広島市現代美術館
http://www.hiroshima-moca.jp/

『札幌国際芸術祭2014 都市と自然』 
7月19日~9月28日
北海道立近代美術館ほか
http://www.sapporo-internationalartfestival.jp/

『タグチ・アート・コレクション たぐ展☆TAG-TEN  みんなが見たかった現代アートはこれっ!!』
7月19日〜9月28日
松本市美術館
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/artmuse/

『ジャン・フォートリエ』
7月20日~9月15日
豊田市美術館
http://www.museum.toyota.aichi.jp

今週終了の展覧会 

7月14日(月)終了

『PLAY IGO: 囲碁の楽しさをカタチにするデザインプロジェクト』
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3
http://www.hikarie8.com/cube/

『デヴィッド・リンチ展』
8/ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery(渋谷)
http://www.hikarie8.com/artgallery/

『巧術 デパート・リミックス・其之貳』
日本橋高島屋6階美術画廊 X
http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/event3/

7月17日(木)終了

『世界に開かれた映像という窓 第39回:マクレーン・ファーネストック』
広島市現代美術館
http://www.hiroshima-moca.jp/

7月19日(土)終了

片平菜摘子 『森への道』
ギャラリー人(外神田)
http://galleryjin.com/

ジャック・シャルティエ 『Testing』
ベイスギャラリー(茅場町)
http://www.basegallery.com

『’Cazador’倉俣史朗/高松次郎―写真家・藤塚光政氏による記録写真展』
Yumiko Chiba Associates viewingroom shinjuku(都庁前)
http://www.ycassociates.co.jp/

『企画展』
hiromiyoshii gallery / TOLOT/heuristic SHINONOME(東雲)
http://www.heuristic.com/tolot/

山内賢二、福村彩子 『第三回凹地企画展「new ground」』
遊工房アートスペース(善福寺)
http://www.youkobo.co.jp/

木村充伯 『Above the horizon』
ケンジタキギャラリー 名古屋
http://www.kenjitaki.com/

井上実、佐々木健、高木大地、池奈千江、田口美穂、横山奈美 『イタヅクシ』(後期)
See Saw gallery + cafe(名古屋)
http://www.cafe-see-saw.com/

中村眞喜子 『Room』
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/

渡辺信子 作品集出版記念展 『In – Between』
ギャラリーノマル(大阪)
http://www.nomart.co.jp/

7月20日(日)終了

染谷聡 『咀嚼する加飾Ⅱ』
イムラアートギャラリー東京(外神田)
http://www.imuraart.com/

森脇ひとみ 『立体ポエム』
island(外神田)
http://islandjapan.com/

篠塚祐介写真展『ike:pocha』
TAPギャラリー(清澄)
http://tapgallery.jp/index.html

『沖見かれん 展』
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com

>>展覧会カレンダーはこちら

>>美術館・ギャラリー一覧はこちら

Copyrighted Image