公募情報(あいちトリエンナーレ2013 現代美術展企画コンペ)

今夏に開催されるあいちトリエンナーレ2013では、前回に引き続き長者町地区での展示企画を公募する。
募集対象は現代美術に関する未発表のオリジナル企画で、約10個の企画を採用する予定。実施期間は基本的には前半(8月10日-9月16日)と後半(9月20日-10月27日)に分かれ、老舗の繊維問屋が立ち並ぶ、独特の景観と雰囲気を残した長者町地区を会場とする。
応募された企画は、書類による1次選考後にプレゼンテーション及びヒアリングによる2次選考を経て、採用される。選考委員を務めるのは、倉方俊輔(大阪市立大学大学院准教授)、豊島德三(長者町おじさん)、丹羽幸彦(丹羽幸株式会社取締役会長)、原久子(大阪電気通信大学教授)、森司(「東京アートポイント計画」ディレクター)の5名。「新しい動向や視点を示すものであること」「事業の収支計画等に鑑み実現可能と認められるもの」「長者町地区での展示が実現可能であると認められるもの」を基準に総合的な評価の上で審査が行なわれる。採用された企画には、あいちトリエンナーレ実行委員会より、それぞれ100万円を上限として適正と認められる範囲内で助成金が支給されるほか、会場使用料及び付属設備使用料、展示場所の基本照明等に係る費用や広報といった支援が用意されている。
応募期間は3月8日から4月12日まで。3月16日、24日には説明会が予定されている。応募方法等詳細は下記URLを参照。

http://aichitriennale.jp/news_data/2013/03/002083.html

あいちトリエンナーレ:http://aichitriennale.jp/

Copyrighted Image