開催中!「風の景・水の景」展@觀海庵

群馬 ハラ ミュージアム アークより


色とりどりのアジサイが美しく咲く季節を迎えました。アジサイは渋川市の市の花で、毎年6月下旬~7月中旬にかけて、市を挙げて「あじさいまつり」が行なわれています。アジサイの名所として知られる「小野池あじさい公園」は、期間中、大勢の市民や観光客でにぎわっています。

<渋川市役所HP>http://www.city.shibukawa.gunma.jp/event/20100619_ajisai.html
<渋川市観光協会HP>http://shibukawa.plablo.jp/sakura/

さて、觀海庵では「風の景・水の景」展がはじまりました。時代を超えて美術に表現される風と水のさまざまな姿、景色をご覧いただく展覧会です。
本展では前期・後期を通じて、狩野永徳「虎図」や狩野探幽「李白観瀑図」、「龍虎図」など、狩野派の作品が多く展示されます。なかでも前期に展示する永徳の大画面の水墨画は、現存する作品が少ないため、その存在価値が高く評価されるものです。また、探幽10代の筆になる「李白観瀑図」「太公望釣浜図」も注目されてきた作品です。


狩野永徳 「虎図」(三井寺旧日光院客殿障壁画) 四幅(部分)
虎の今にもほえそうな姿、周囲の木々のざわめきや動物たちの声が聞こえてくるかのような風の描写がみどころ。「虎うそぶけば風騒ぐ」(虎がほえると風が吹き起こる)といわれるように、虎は天下に風雲をおこす英雄にたとえられ、戦国武将や禅僧の間で好まれた動物です。
作品に込められた想いとともに風や水の流れ、音を想像し、夏の涼としてご鑑賞ください。

出品作品
【前・後期巻替え】円山応挙 「淀川両岸図巻 下図」 一巻 江戸時代
【前期展示】狩野永徳 「虎図」(三井寺旧日光院客殿障壁画) 四幅 桃山時代/狩野探幽「李白観瀑図」(狩野派寄合書のうち) 一幅 江戸時代/狩野探幽「太公望釣浜図」(狩野派寄合書のうち) 一幅 江戸時代 ほか
【後期展示】雪村 「列子御風図」 一幅 室町時代/狩野探幽 「蛤蜊観音図」 一幅 江戸時代/狩野探幽 「龍虎図」 双幅 江戸時代/狩野派 「花鳥図屏風」(三井寺旧日光院客殿障屏画) 六曲一双 桃山~江戸時代 ほか

夏の展覧会
■觀海庵
風の景・水の景
会期: 前期 2010年7月3日(土)~8月1日(日) / 後期 2010年8月3日(火)~8月31日(火)
■現代美術ギャラリーA・B・C
原美術館コレクション展―美術な物語
会期: ~8月31日(火)

<公式WEBサイト>http://www.haramuseum.or.jp
<携帯サイト>http://mobile.haramuseum.or.jp

Copyrighted Image