no image

特別寄稿 澤隆志 強くて儚い映像

ヨコハマ国際映像祭を楽しむための「ある視点」 文:澤隆志 現代における映像のあり方を問うヨコハマ映像祭。観に行く前に知っておきたい映像表現の潮流、今回の注目作品。 ピピロッティ・リスト「PEPPERMINTA」2009年 「映画は人工的に現実を再現させるもので、空間と動きに関わるView More >

no image

フリッカーズ:日本のニューメディアアート

10月23日(金)~11月1日(日) ゲーテ・インスティチュート、ハノイ 南隆雄 新作イメージ その歴史的背景から、いまも文化統制の根強いヴェトナムだが、いまニューメディアに取り組む若手作家が増えているという。『日メコン交流年2009』事業の一環として国際交流基金が主催する本展はView More >

no image

ナンシー・スペロ逝去(1926-2009)

アメリカの画家、ナンシー・スペロがニューヨークで18日死去した(享年83歳)。フェミニズムアートの先駆者として1950年代後半から活動し、性差や政治、暴力などの問題を絵画を通して訴えた。96年には広島市が平和に貢献した現代美術作家に贈る「ヒロシマ賞」を夫で作家のレオン・ゴラブととView More >

Copyrighted Image