no image

Painting by Numbers

8.19 – 10.10 ソムバット・プームプーン・ギャラリー(バンコク) Sujin Wattanawongcha 「Blue chips」 2009年 コラージュ、カンバスにアクリル、120 x 100 cm アラビア数字、漢数字、ギリシャ数字、ローマ数字。我々の生活と切り離View More >

no image

『現代美術も楽勝よ。』展

8月29日(土)〜10月12日(月・祝) 水戸芸術館現代美術ギャラリー ジェームズ・タレル 「ソフト・セル」 1992年 撮影:安斎重男 現代アートの楽しさをより親しみやすい形で提示する試み。ジェームズ・タレル、曽根裕、ジュリアン・オピーらの作品に加え、Nadegata InstView More >

no image

堂島リバービエンナーレ2009

8.8 – 9.6 堂島リバーフォーラム(大阪) 大阪の中心部、中之島の北側を流れる堂島川。そのほとりでアートの祭典が始まる。第1回目となる今回は、アートディレクターを南條史生(森美術館館長)、キュレーターを窪田研二が務める。「リフレクション:アートに見る世界の今」とView More >

no image

環境展『絶・景 -真空のゆらぎ』

8.1 – 11.8 トーキョーワンダーサイト渋谷 『真空のゆらぎ』 インスタレーション風景 2009 大巻伸嗣によるプロジェクト連動型の個展。2007年から「ごみとは何か」を主題にワークショップ、廃棄物埋立処分場の訪問や調査などを通して問題を掘り下げてきた。その集大View More >

Copyrighted Image