no image

アブラモヴィッチによるパフォーマンスの展覧会

■Exhibition 女性パフォーマンスアーティストの巨匠、マリーナ・アブラモヴィッチのキュレーションによる展覧会がイギリスで行われている。現在開催中の第2回マンチェスター・インターナショナル・フェスティバル(7月3日〜19日)の一企画で、参加作家は ニキル・チョプラ、テレンスView More >

no image

瀬戸内国際芸術際2010作品公募

瀬戸内海に浮かぶ7つの島々と高松港を舞台とした、現代美術家と建築家による芸術祭が来夏スタートする。参加アーティストはクリスチャン・ボルタンスキー、イリヤ&エミリア・カバコフ、李禹煥(リ・ウーファン)、大竹伸朗 、川俣正、塩田千春、内藤礼ほか。また、来月から作品の公募も行われる。応View More >

no image

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2009

■Event 「あなたなしでは生きていけない」 © Luminoso Film Co., Ltd. フィルムを使わないデジタルシネマにフォーカスした、コンペティション形式の映画祭。2004年に始まり、今年第6回目を迎える。長編・短編、特別招待作品など計48作品が、彩の国ビジュアルView More >

no image

聖ポール大聖堂にビル・ヴィオラのビデオ祭壇画

聖ポール大聖堂にビル・ヴィオラのビデオ祭壇画 ロンドンの聖ポール大聖堂の祭壇画として、アーティスト、ビル・ヴィオラのプラズマスクリーンパネルによる映像作品が2点が恒久設置されることが決まった。聖母マリアと殉教者をテーマにした作品で、歴史的な祭壇画の形式に準じて開閉可能。2011年View More >

no image

飴屋法水『3人いる!』

■Event 美術家、飴屋法水の構成・演出による公演『3人いる!』が31日から始まる。2007年に劇団東京デスロックが行った公演をリメイク。12日間で12バージョンある。 飴屋は10代の頃から演劇に関わり、唐十郎の「状況劇場」に参加、1980年代には自ら劇団を立ち上げた。90年代View More >

Copyrighted Image