あいちトリエンナーレ2019の津田大介芸術監督が、アーティストのオープンレターに回答

2019年8月23日、あいちトリエンナーレ2019芸術監督の津田大介が、タニア・ブルゲラらが8月12日に署名、公表したオープンレター「表現の自由を守る」に対する回答を公表した。

表現の自由を守る」では、タニア・ブルゲラ、モニカ・メイヤー、イム・ミヌクら9名のアーティスト(のちに計11名)とキュレーターのペドロ・レイエスが、あいちトリエンナーレ2019の「表現の不自由展・その後」の展示室を閉鎖した一件を検閲行為として非難し、検閲されたアーティストとの連帯を公に示し、「表現の不自由展・その後」の展示室を再開するまで、出品作品の展示を一時的に停止すると意思表示をしていた。(各アーティストの展示状況はこちら

「8月12日付書簡「表現の自由を守る」に署名されたアーティストの皆様」と題して発表された芸術監督の津田からの回答は、先のオープンレターで表現の自由への攻撃として挙げられていた4項目に対し、その対応を記している。さらに、第三者による「あいちトリエンナーレのあり方検証委員会」を設立した旨を告げ、「ばらばらの存在としてステートメントでその立場を表明するだけでなく、 部分的に連帯できる共同体としてプロコトルを表明できないかと模索を始めてい」るとの態度を示した。また、「表現の自由は重要なのです」で結ばれていたアーティストたちのオープンレターに対し、回答の末尾は「表現の自由はアーティストの皆様と同じく、私たちにとっても重要です」と結んだ。(全文PDFはこちら

なお、あいちトリエンナーレ2019実行委員会会長を務める大村秀章愛知県知事は8月20日付で、トリエンナーレ参加作家宛に書簡を送付。「表現の不自由展・その後」の展示中止を陳謝し、9月に「表現の自由に関する公開フォーラム(仮称)」、10月に「表現の自由に関する国際フォーラム(仮称)」の開催を予定している旨を伝え、各国政府や世界の人々に対し表現の自由をアピールする「あいち宣言(あいちプロコトル)」の提案を検討していると記した。

Copyrighted Image