no image

PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭2015

PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭2015 文 / 大舘奈津子 京都市美術館 写真:福永一夫 京都で初の大規模な現代芸術の国際展『PARASOPHIA: 京都国際現代芸術祭』が開幕した。 メイン会場は、1933年に建てられた和洋折衷の重厚な帝冠様式の京都市美術館である。こView More >

no image

日常の身ぶりで祖霊の時間とむきあうドラマツルギー——飴屋法水『いりくちでくち』

日常の身ぶりで祖霊の時間とむきあうドラマツルギー 飴屋法水『いりくちでくち』 文 / 岩城京子 九州北東部の突端に「おでき」のようにくっついた国東半島は、閉じられた土地であり、開かれた土地でもある。効率と速度を重んじる現代人の視点で見れば、ここは別府駅も大分駅も空港から車で小一時View More >

no image

2013年 記憶に残るもの

河本信治 x 森村泰昌 対談 「華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある」をテーマに掲げ、来年8月に5度目の開催を控えるヨコハマトリエンナーレ2014のアーティスティックディレクターの森村泰昌と、2015年の初開催に向けて、オープンリサーチプログラムを実施、来年2月にはプレView More >

no image

2012年 記憶に残るもの ART iT Part2

III. 展覧会(アーカイブ) IV. パフォーマンス III. 展覧会(アーカイブ) 2000年代以降、国内外で60年代、70年代の作品を回顧する、もしくは知られざるアーティストの作品を掘り起こす試みが増えている。閉塞する経済によって社会問題が美術においても重要な主題となってきView More >

no image

2012年 記憶に残るもの ART iT

I. 国際展 II. 展覧会(個展) III. 展覧会(アーカイブ) IV. パフォーマンス I. 国際展 今年も数多くの大型国際美術展が世界各所で開催された。パリで行なわれたラ・トリエンナーレ、第7回ベルリン・ビエンナーレ、第11回ハバナ・ビエンナーレ、マニフェスタ9、ドクメンView More >

no image

2012年 記憶に残るもの 相馬千秋

震災から一年が経過して、被災地からの距離、福島からの距離が、様々なグラデーションで見え隠れした一年だった。また、アラブの春やオキュパイ・ストリートといった抵抗運動のその後、泥沼化するシリア内戦やイスラエル軍によるガザ攻撃、東アジアを緊迫させ続ける国境問題など、未だくすぶり続ける国View More >

no image

2012年 記憶に残るもの 植松由佳

昨年の東日本大震災は未だ過去ではあり得ず、住み慣れた土地を離れざるを得なかった人々の生活、終息する気配を見せない余震、原発問題など、「あの日」から現在進行形としてあり続けている。年末に選挙の結果として下した私たちの判断は、自然による脅威は避けられないとしても、それらの問題にピリオView More >

no image

2012年 記憶に残るもの オクタビオ・ザヤ

私たちがデモクラシーと呼ぶもの、その干ばつ地帯のありとあらゆるところに不平不満が広がり、アートの動向や優先事項へと影響を与える地球規模で標準化された経済から、同時代文化に見られる恐ろしく均一化された意見に至るまで、私たちはかつてないほどに蔓延する文化の平準化の兆候に悩まされているView More >

Copyrighted Image