瀧口修造、阿部展也、大辻清司、牛腸茂雄の4人の作家の交流と創作を辿りながら、1930年代の前衛写真から80年代にわたる日本昭和写真史の1断片を紹介する。
新潟市美術館

冨井大裕 みるための時間 @ 新潟市美術館
既製品や日用品に最小限の手を加えるアプローチを通じて、色や形をそなえた造形要素としての彫刻の新たな可能性を模索してきた冨井大裕の公立美術館における初個展が開催。
瀧口修造、阿部展也、大辻清司、牛腸茂雄の4人の作家の交流と創作を辿りながら、1930年代の前衛写真から80年代にわたる日本昭和写真史の1断片を紹介する。
既製品や日用品に最小限の手を加えるアプローチを通じて、色や形をそなえた造形要素としての彫刻の新たな可能性を模索してきた冨井大裕の公立美術館における初個展が開催。