no image

ジャン=ミシェル オトニエル「Kokoro」[ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより 過去のエントリー記事でお知らせしたように、東京・原美術館では1月7日からジャン=ミシェル オトニエルの個展を開催いたしますが、この機会に群馬・ハラ ミュージアム アークにあるオトニエルの野外インスタレーション作品「Kokoro」を改めてご紹介View More >

no image

ジャン=ミシェル オトニエル:マイ ウェイ展 2012/1/7[土]-3/11[日] [原美術館]

東京・原美術館より ジャン=ミシェル オトニエル:マイ ウェイ 2012年1月7日[土] – 3月11日[日] 原美術館 [東京・品川] フランスを代表する現代美術作家、ジャン=ミシェル オトニエルの日本初個展。ジュエリーの如く輝くガラスの大型立体作品を中心に、初期作View More >

no image

クリスマスプレゼント [群馬・ハラ ミュージアム アーク ザ・ミュージアムショップより]

群馬・ハラ ミュージアム アーク ザ・ミュージアムショップより クリスマスまであとわずかとなりました。大切な人へ贈るプレゼントの準備は進んでいますか? ミュージアムショップでは、キラキラした素敵なアクセサリーが入荷しました。 ノボル シオノヤ スワロフスキーネックレスはハラ ミュView More >

no image

【募集】「ジャン=ミシェル オトニエル」展・展示室監視ボランティア[原美術館]

東京・原美術館より 【監視ボランティア募集】 「ジャン=ミシェル オトニエル:マイ ウェイ」展の会場で監視をしてくださる方を募集しています。ご関心のある方はご応募ください。 ■募集要項 内容: 展示室内の監視 期間: 2012年1月7日(土)~3月11日(日) 時間: 火、木~日View More >

no image

「時季の造形」展 後期スタート[ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより 特別展示室 觀海庵では、12月2日[金]より「時季(とき)の造形」展の後期が始まります。 正月を迎える時節にちなみ、新年の寿ぎを象徴する干支の龍をはじめ、鶴や亀、松竹梅など、おめでたい図柄が描かれた作品を織り交ぜた展示構成です。自然造形の表現View More >

no image

「時季(とき)の造形」展(前期)終了間近とイメージケーキ[ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより。 秋から冬へと季節も変わり、木枯らしが冷たい今日この頃、 特別展示室 觀海庵では、「時季(とき)の造形」展の(前期)を開催中です。移ろいゆく自然の造形や色合いをとらえた作品、時節にちなんだ作品をご紹介しています。 11月30日までは、「武蔵野View More >

no image

加藤泉―「ボディ アンド ソウル」展より[ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより 現在開催中の「ボディ アンド ソウル─原美術館コレクション展」の作品をご紹介したいと思います。 加藤泉は2007年ヴェネチアビエンナーレの国際企画展部門に招聘されるなど、近年の活躍にはめざましいものがあります。絵画から出発しましたが、ここ数年View More >

no image

「公益財団法人 アルカンシエール美術財団」となりました

東京・原美術館、群馬・ハラ ミュージアム アークより 原美術館とハラ ミュージアム アークの運営母体である財団法人アルカンシエール美術財団は、公益法人制度改革に伴う新法人への移行手続きを完了し、2011年11月1日付けで「公益財団法人アルカンシエール美術財団」となりました。今後もView More >

no image

束芋トークイベント リポート[ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより 過日、このブログでも告知を致しました、11月5日(土)開催のトークイベント「秋の夜長の束芋がたり-《真夜中の海》からヴェネチアビエンナーレまで-」のリポートです。 午後5時、会場であるカフェ ダールは夕闇に包まれつつあり、テラスから見えるギャView More >

Copyrighted Image