吉増剛造|Voix

吉増剛造

Voix
オープニング・レセプション:2022年10月29日 (土) 午後5時 – 7時

Gozo Yoshimasu, Voix I, 2019−2021 © Gozo Yoshimasu, courtesy of Take Ninagawa, Tokyo, photo by Kei Okano

この度、Take Ninagawaでは、吉増剛造の個展「Voix」を10月29日 (土) より開催いたします。今展では、ハンス・ウルリッヒ・オブリストと レム・シセイによるマンチェスター・インターナショナル・フェスティバル2021の展覧会「Poet Slash Artist」の中でも発表された新作「Voix I」(2019–22)を紹介します。「声」を主題にした連作は、話し言葉において、音と意味の区別がいかにして不明瞭になっていくかを探求しています。

初日には作家を囲んでオープニング・レセプションを午後5時より行います。
皆様ぜひお誘い合わせの上、ご参加くださいませ。

 

バイオグラフィー
吉増剛造 (よしますごうぞう)
1939年東京都生まれ。

主な個展に「涯テノ詩聲 (ハテノウタゴエ) 詩人 吉増剛造展」足利市立美術館; 沖縄県立博物館・美術館; 渋谷区立松濤美術館 (2017-2018)、「声ノマ 全身詩人、吉増剛造展」東京国立近代美術館 (2016) など。主なグループ展に「Poet Slash Artist」マンチェスター・インターナショナル・フェスティバル (2021)、「MOTアニュアル」東京都現代美術館 (2019)、リボーンアート・フェスティバル (2019)、「Sharjapan」シャルジャ・アート・ファンデーション (2018)、「吉増 剛造 火ノ刺繍−『石狩シーツ』 の先へ」札幌国際芸術祭 (2017)、第21回サンパウロ・ビエンナーレ (1991) など。主な出版物に 「火ノ刺繍 吉増剛造 2008-2017」 (2018) 、「瞬間のエクリチュール」 (2016)、「怪物君」 (2016)、「オシリス、石ノ神」 (1984)、「草書で書かれた、川」 (1977) など。

 

展覧会情報
吉増剛造|Voix
会期:2022年10月29日 – 12月17日
開廊時間:午前11時 – 午後7時
休廊日:日,月,祝日
オープニング:2022年10月29日 (土) 午後5時 – 7時

Copyrighted Image