プラダ財団美術館にてサイモン・フジワラ個展「Who The Bær」が開催されます。 会場:プラダ財団美術館(ミラノ) 会期:2021年4月29日(木) − 9月27日(月) 会館時間:10:00-19:00 休館日:月、火、水 入場料:一般 15€ 、 26歳以下の学生・65View More >

プラダ財団美術館にてサイモン・フジワラ個展「Who The Bær」が開催されます。 会場:プラダ財団美術館(ミラノ) 会期:2021年4月29日(木) − 9月27日(月) 会館時間:10:00-19:00 休館日:月、火、水 入場料:一般 15€ 、 26歳以下の学生・65View More >
オンライン・トーク | 2021年4月30日 午後9時から トークイベントのご案内を申し上げます。 笹本晃が、ガブリエル・クリ、サイモン・スターリング、スー・ウィリアムソンと一緒に「水」を主題にしたトークイベントに参加します。 明日、金曜日の開催です。 下記のリンクから登録してごView More >
オンライン・トーク | 2021年4月30日 午後5時から Danh Vo, ‘Danh Vo oV hnaD’. Exhibition view at the National Museum of Art, Osaka, 2020. PhotographView More >
2021年4月27日|【重要】 新型コロナウイルス対策による休廊のお知らせ 緊急事態宣言に伴う休業要請を受け、ギャラリー小柳は4月28日(水)より 5月11日(火)まで休廊とさせていただきます。 通常営業の再開時期は、最新の状況をふまえ、ギャラリーウェブサイトにてお知らせいたしまView More >
政府からの緊急事態宣言に伴う休業要請を受け、お客様ならびにスタッフの健康と安全を第一に考慮して、 TARO NASUは4月25日(日)から当面の間、休廊いたします。 ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお弊社スタッフは在宅勤務等により業務をView More >
「Drift Angle」と題する本展では新作を含む絵画、ドローイング、立体作品をご紹介いたします。ウェクアの日本で初めての展覧会です。
宮本和子が9月26日まで六本木の森美術館にて開催中の「アナザーエナジー展」に参加しております。
大判カメラを使用した撮影の様子 小野祐次 Luminescence 会期:2021年4月24日(土) – 6月5日(土) 6月19日(土) *会期を延長しました 会場:シュウゴアーツ 106-0032 東京都港区六本木6丁目5番24号 complex665 2FView More >
東京オペラシティ アートギャラリーにて、ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展 「ストーリーはいつも不完全……」「色を想像する」が開催されます。 会場:東京オペラシティ アートギャラリー[3Fギャラリー1, 2/4Fギャラリー3, 4] 会期:2021年4月17日(土)-2021年6月View More >
金沢アートグミにて榎本耕一個展「あいまいのしるし」が開催されます。 会場:金沢アートグミ 会期:2021年5月8日(土)-2021年7月11日(日) 開館時間:10:00-18:00 休館日:水曜日 入場料:無料 >>詳細はこちら
姫本たけし氏コレクション展「shelter」にて榎本耕一作品が展示されます。 会場:すさきまちかどギャラリー旧三浦邸 会期:2021年5月1日(土)-2021年5月5日(水) 開館時間:9:00-17:00 入場料:無料 >>詳細はこちら
TARO NASUでは春木麻衣子新作個展「still life」を開催いたします。 Hello Kitty, 2021 ©︎Maiko Haruki Courtesy of TARO NASU 1974年茨城県生まれ。玉川大学芸術学科に在籍中、GoldView More >