雑誌『母の友』9月号に、松江泰治の豆本写真集『オマーン』が巻末付録としてついてきます。 『母の友』 9月号 (福音館書店) 発売日:8月3日(水) 大手書店またはAmazon等のオンラインショッピングサイトにてぜひお買い求めください。 福音館書店ウェブサイト>>

雑誌『母の友』9月号に、松江泰治の豆本写真集『オマーン』が巻末付録としてついてきます。 『母の友』 9月号 (福音館書店) 発売日:8月3日(水) 大手書店またはAmazon等のオンラインショッピングサイトにてぜひお買い求めください。 福音館書店ウェブサイト>>
高木こずえが長野にて下記トークイベントに出演いたします。 「土門拳の昭和」展 関連プログラム 《信州発》 気鋭の若手写真家によるトーク企画 KISEI×COZUE 写真の魅力 小林紀晴[写真家] × 高木こずえ[写真家] 2011.8.7(日)14:00 – 15:3View More >
Installation view 左から:Simon Fujiwara、Cory Arcangel、Liam Gillick Ryan Ganderのキュレーションによるグループ展「Humid but cool, I think.」は弊画廊にて8/6(土)まで開催中です。暑い日View More >
秋吉風人が下記グループ展に参加いたします。 「Room」シリーズより、未発表作1点を出品予定です。 秋吉風人 Room 2010 oil on canvas 31.8 x 41.0 cm ask the wine *徳重道朗 “Is dance sunda zans?View More >
ライアン・ガンダー(Ryan Gander)の個展が都内で開催されています。 本展覧会のための新作を含む作品8点を展示しています。 Ryan Gander Your present time orientation (First Act) – Random abstractionView More >
眞島竜男が下記グループ展に参加しています。 本展覧会は日替わりのビデオ・スクリーニングで構成されており 7/27(水)に「California」が上映されます。 眞島竜男 California 1997 video (2min 56sec) Super 8 2011.7.8 &#View More >
Soju Tao, Cat, 2011, Oil on canvas, 182 x 228 cm 田尾創樹 – CAT 2011年7月2日(土) – 8月13日(土) オープニングレセプション:7月2日 午後6時から8時 *この展覧会は二回に渡って開催されView More >
Humid but cool, I think. キュレーション:ライアン・ガンダー コリー・アーケンジェル、シール・フロイヤー、サイモン・フジワラ、 リアム・ギリック、コーネリア・パーカー、ダン・フォー Curated by Ryan Gander Cory Arcangel,View More >
高木こずえ作品が、昨年度に引き続き 『小説TRIPPER』の表紙に起用されました。 今年度は最新シリーズ《SUZU》より作品を掲載の予定です。 6/16発売 『小説TRIPPER』 2011年夏季号(朝日新聞出版) 掲載作品:高木こずえ kawagoshi 2010
春木麻衣子 | 写真集『possibility in portraiture』にまつわるテキスト (ポートレイトについて) 勝手に解釈して相手をきりとり、その人を知らない他人様に披露するは相当度胸のいる力技だと思うし、自身を他人様に披露するのは、ちょっと恥ずかしい。そして、自分にView More >