no image

本日より!フィオナ・タン “The Changeling”

本日よりフィオナ・タンの個展を開催いたします。 三年ぶり四回目の個展となる今回、展示の中心となる映像作品のタイトル「チェンジリング(取替え子)」は、小鬼が人間の子供を取り替えるという古いヨーロッパの伝承を引用したものです。 中国系インドネシア人とオーストラリア人の両親のもと、東洋View More >

no image

美術な物語について

群馬・ハラ ミュージアム アークより 高原の清々しい風が吹き抜ける季節となりました。 現代美術ギャラリーでは「原美術館コレクション展―美術な物語」が始まりました。素材や手法の自由度が高い現代美術では、いろいろな「物語」とめぐりあえる可能性があります。今回はその一部をご紹介します。View More >

no image

ウィリアム エグルストン:パリ-京都 開幕

東京・原美術館より 20世紀芸術写真史を代表する写真家、ニューカラーのゴッドファーザー、ウィリアム エグルストンの日本の美術館における初個展が、6月5日(土)原美術館にて始まりました。 オープニングにあわせてご本人が来日され、6月1日(火)から7日(火)まで滞在されました。その間View More >

no image

ハラ ミュージアム アーク ビジュアルブックレット発行のお知らせ

ハラ ミュージアム アーク(群馬)では建築の特色を新作インスタレーションのコミッションワークの紹介と合わせ、カラー写真・図面・文章等でご紹介するビジュアルブックレット「ART of ARChitecture」 を6月中旬に発行する予定です。 当館では、2006年より建物の増改築とView More >

no image

ウィリアム エグルストン:パリ-京都、6月5日(土)より

東京・原美術館より 現在、東京の原美術館は、展示替え休館中。 ペンキ塗りや壁の施工、掲示物の現場打合せなど、展覧会準備が着々と進行しています。 「ウィリアム エグルストン:パリ-京都」展が、いよいよ来週末、6月5日(土)より始まります。 6月6日(日)にはキュレーターズトークもあView More >

no image

終了間近!「原六郎コレクションの名品」展&「觀海庵」閉室のおしらせ

群馬 ハラ ミュージアム アークより 「原六郎コレクションの名品」展、いよいよ今週末が会期終了となります。 「青磁下蕪花瓶」(国宝)  南宋時代 12~13世紀 (前期展示より) 中国より伝来した青磁花瓶のなかでも傑出した名品として知られる「青磁下蕪花瓶」。淡い青色の釉薬の美しさView More >

no image

ArtHK10

TAKE NINAGAWAはArtHK10に参加します。 BOOTH G12 (ART FUTURES) EXHIBITING ARTISTS: 大竹伸朗 田尾創樹 大竹伸朗 色憶 8/ブルー, 2009 田尾創樹 犬と女の子, 2008 CHANEL Mobile Art prView More >

Copyrighted Image