no image

エリザベス ペイトン展カタログ入荷 [原美術館]

原美術館[東京・品川]より 「エリザベス ペイトン:Still life 静/生」 展覧会図録が、ザ・ミュージアムショップに入荷しました。 この図録では、展覧会出品作品42点に加え、さまざまな事情から今回は未出品となった作品16点も加えた58点の作品群を、美しい図版でご覧頂けますView More >

no image

宇宙(コスモス)へのまなざし―原美術館コレクション[ARC]

会期:2017年3月11日[土]-6月25日[日] 会場:ハラ ミュージアム アーク 現代美術ギャラリーB・C 草間彌生「ミラー ルーム (かぼちゃ)」1991年 人は太古の昔より空を眺めて暮らしてきました。気象予報や方向の見極めに始まる科学的観察の一方で、星々を想像上の見えないView More >

no image

高橋コレクションの宇宙

このたび熊本市現代美術館では「高橋コレクションの宇宙」を開催します。 精神科医・高橋龍太郎氏によって収集された高橋コレクションは、1990年代以降の日本の現代美術を主軸に据えたプライベートコレクションです。きっかけとなったのは、1960年代後半に草間彌生がニューヨークで行っていたView More >

no image

<特別展>殿敷侃:逆流の生まれるところ

《手》1976年 下関市立美術館蔵 「原爆の画家」「環境アーティスト」と呼ばれて。 彼は何に苦悩し、何に抗い、何を引きうけたのか。 広島出身の作家、殿敷侃(とのしき・ただし)(1942-1992)は、両親と自らの被爆体験に向き合い、独学で始めた絵画や、版画作品での細密描写で注目をView More >

no image

NEWS : 乳歯(神村恵、津田道子)「名づけ:知らせ」

津田道子の参加する「オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス」にてパフォーマンスが行われます。 オープン・サロン「オープン・スペース 2016 メディア・コンシャス」出品作家によるイヴェント パフォーマンス 乳歯(神村恵,津田道子)「名づけ:知らせ」 出演: 神村恵 津View More >

no image

2017年3月26日[日] “Pâques” 復活祭 2017 あなたのうさぎはどこ? 〜アートを見てチョコレートを探そう〜 [原美術館]

原美術館[東京・品川]より 復活祭(仏語ではパック、英語ではイースター)とは、キリスト教の最大のお祭りとも言われ、十字架に架けられたイエス・キリストの復活をお祝いする記念日です。ヨーロッパの家庭では復活祭の日に、大人がお庭に卵やうさぎのチョコレートを隠し、子どもたちがそれを探してView More >

Copyrighted Image