no image

やなぎみわ展示紹介・「Be Alive!―原美術館コレクション」展より

東京・原美術館より 原美術館で開催中の「Be Alive!―原美術館コレクション」の展示を一部ここでご紹介したいと思います。 当館で一番広いギャラリーIIでは、映像メディアを駆使する二人の女性アーティスト、やなぎみわとピピロッティ リストの作品をご覧になれます。 やなぎみわは前回View More >

no image

奈良美智作品にカウンター設置

東京・原美術館より 当館の常設作品、奈良美智「My Drawing Room」(2004年8月~)の入り口に、カウンターを設置しました。これは「肘をついて作品を見ることができるようなカウンターを」という奈良さんからのご提案を受け、作家と美術館が打合せを重ねて制作したものです。これView More >

no image

奈良美智チャリティカードセット販売[東日本大震災被災地復興支援]

東京・原美術館/群馬・ハラ ミュージアム アークより 東日本大震災という未曾有の大災害に際して、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 東京都品川区の原美術館、および群馬県渋川市のハラ ミュージアム アークでは、アーティスト・奈View More >

no image

桜花欄漫~「春の名品展」後期スタート

群馬・ハラ ミュージアム アークより ゴールデンウィークに入ると、アーク周辺はソメイヨシノにかわって八重桜が見ごろの時期を迎えます。 隣接する伊香保グリーン牧場には八重桜の並木道もあり、いちだんと華やかな美しさを味わうことができます。 こちらは特別展示室「觀海庵」へ向かう回廊からView More >

no image

ゴールデンウィークの開館情報/原美術館

東京・原美術館より いよいよ、4月29日~5月8日はゴールデンウィーク。連休中は原美術館へいらっしゃいませんか? さて、毎週日曜運行、品川駅と原美術館を快適に結ぶ無料ミニシャトルバス「ブルンバッ!」(アーティスト 鈴木康広)がモデルチェンジ。従来の白い車体がモカベージュになりましView More >

no image

桜と春色ストール

群馬・ハラ ミュージアム アークより 桜の華やかな季節が到来しました。 現代美術棟よりみる景色はなんとも美しく目を奪われます。今週末から来週末はソメイヨシノの見ごろです。 さて、ザ・ミュージアムショップでは、それぞれ色のバリエーションが楽しく、華やぎの印象を添えてくれるストールがView More >

no image

春の虹

群馬・ハラ ミュージアム アークより 敷地内に点在する屋外作品の1つ、オラファー エリアソンによる「Sunspace for Shibukawa」。2009年秋に設置されて以来、来館されたみなさまにご好評をいただいています。 銀色に輝くドーム型のパヴィリオン内部に進むと、真っ白なView More >

no image

桜満開・御殿山にて

東京・原美術館より 原美術館周辺、御殿山の桜が満開です。 特に、御殿山ガーデンの日本庭園の桜が見事。 春のお散歩がてら、ぜひ当館にお出かけください。 (4月6日撮影) ————————View More >

no image

原六郎コレクションの絵画・書蹟の名品を紹介

群馬・ハラ ミュージアム アークより春の展覧会のお知らせ 特別展示室「觀海庵」では展示内容を一部変更しまして、「原六郎コレクション―春の名品展」を開催しております。原六郎の東洋古美術コレクションから、選りすぐりの絵画と書蹟がご覧いただける展覧会です。 雪村「列子御風図」 室町時代View More >

Copyrighted Image