今週開始の展覧会
『矢尾伸哉』
10月12日~10月17日
表参道画廊
http://www.omotesando-garo.com/index.htm
『石原則和展』
10月12日~10月24日
ガレリア・フィナルテ(名古屋)
http://www.finarte.net/
花代 『かげろうのやうに』
森岡書店銀座店
10月13日〜10月25日
東京都中央区銀座1−28−15 鈴木ビル1階 Tel. 03-3535-5020
寺田真由美 『温湿シリーズ 視る眼差し × 看る眼差し』
10月13日~11月13日
ベイスギャラリー(茅場町)
http://www.basegallery.com
フジモリメグミ 『kirke』
10月13日~10月25日
TAPギャラリー(清澄)
http://tapgallery.jp/
窪田 順 『アース』
10月13日~10月18日
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
『長谷川淑子 50周年展』
10月13日~10月18日
LADS GALLERY(大阪)
http://www.ladsgallery.com/
『中村ケンゴと中村ケンゴと』
伊勢丹新宿店本館5階=アートギャラリー
10月14日〜10月20日
http://info.nakamurakengo.com/
米谷 健+ジュリア展 『Wishes』
10月14日~11月14日
ミヅマアートギャラリー(市谷田町)
http://mizuma-art.co.jp/top.php
『満ちる欠ける』
10月15日~10月24日
hpgrp GALLERY 東京(原宿)
http://hpgrpgallery.com/
毛利悠子 『感覚の観測 《I/O ─ ある作曲家の部屋》の場合』
10月15日~10月25日
アサヒ・アートスクエア(浅草)
http://asahiartsquare.org/ja/
『建築家 フランク・ゲーリー展 “I Have an Idea”』
10月16日~2016年2月7日
21_21 DESIGN SIGHT(六本木)
http://www.2121designsight.jp
神崎智子『Mimeographer』
10月16日〜10月28日
GALLERY SPEAK FOR(代官山)
http://www.galleryspeakfor.com
岩月ユキノ 『みる 2015』
10月16日~10月31日
Showcase / MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
http://www.megumiogita.com/
『コレクション企画 線の美学』
10月16日~12月13日
愛知県美術館(名古屋)
http://www-art.aac.pref.aichi.jp
『Fondation Louis Vuitton / Frank Gehry』
10月17日~2016年1月31日
エスパス ルイ・ヴィトン東京(表参道)
http://www.espacelouisvuittontokyo.com/
『アジアの日常から:変容する世界での可能性を求めて』
10月17日~12月12日
ギャラリー・間(乃木坂)
http://www.toto.co.jp/gallerma/
チェン・ウェイ 『ナイト・パリ』
10月17日~11月28日
オオタファインアーツ(六本木)
http://www.otafinearts.com/index.html
『最高記念室 FUTURE FOR FUTURE』
10月17日〜11月28日
Fm(恵比寿)
http://galleryfm.com/
フランク・ゲアリッツ 『空間の定義』
10月17日~11月21日
タグチファインアート(三越前)
http://www.taguchifineart.com/
『わらアート in 越後妻有 2015』
10月17日(土)〜11月8日
まつだい「農舞台」(新潟県十日町市)
『秋季・冬季原美術館コレクション展』
10月17日~2016年1月11日
ハラ ミュージアム アーク(群馬県渋川)
http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html
『絵になった風景』
10月17日~11月25日
ハラ ミュージアム アーク 特別展示室 觀海庵(群馬県渋川)
http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html
『鎌倉からはじまった。1951-2016 PART 3:1951-1965 「鎌倉近代美術館」誕生』
10月17日~2016年1月31日
神奈川県立近代美術館 鎌倉
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/
『「岡本太郎と中村正義・東京展」 ~「東京展」に賭け、日本の美術界に挑む~』
10月17日~2016年1月11日
川崎市岡本太郎美術館
http://www.taromuseum.jp/
『もう一つの選択 Alternative Choice』
10月17日~11月8日
横浜市民ギャラリーあざみ野
http://artazamino.jp/
井上裕加里 『たくさんの人たちが毒ガス作らされ』
10月17日~11月7日
+ Gallery Project(名古屋市)
http://homepage3.nifty.com/plusgallery/
堀尾貞治 『あたりまえのこと3kg絵画』
10月17日~10月31日
イムラアートギャラリー(京都)
http://www.imuraart.com/
今週終了の展覧会
10月12日(月)終了
大和田良 『TYPE』
hpgrp GALLERY 東京(原宿)
http://hpgrpgallery.com/
『ディン・Q・レ展:明日への記憶』
森美術館(六本木)
http://www.mori.art.museum/
『アーティスト・ファイル 2015 隣の部屋―日本と韓国の作家たち』
国立新美術館(乃木坂)
http://www.nact.jp
山下工美 『山と谷』
アートフロントギャラリー(代官山)
http://artfrontgallery.com/
高山明+小泉明郎 『境界』
メゾンエルメス8階フォーラム(銀座)
https://www.art-it.asia/fpage/?OP=hermes
『オスカー・ニーマイヤー展 ブラジルの世界遺産をつくった男』
『おとなもこどもも考える ここはだれの場所?』
『MOTコレクション 戦後美術クローズアップ』
東京都現代美術館(清澄)
http://www.mot-art-museum.jp
『オマージュ―原美術館コレクション展』
ハラ ミュージアム アーク(群馬県渋川)
http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html
『絵の中のまなざしを視る』
ハラ ミュージアム アーク 特別展示室 觀海庵(群馬県渋川)
http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html
篠山紀信 『写真力 THE PEOPLE by KISHIN』
松本市美術館
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/artmuse/
『水と土の芸術祭 2015』
新潟市内複数会場
http://www.mizu-tsuchi.jp/
長野由美 『eggs in wonderland』
高松市塩江美術館
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/5041.html
『日韓近代美術家のまなざし』
北海道立近代美術館(札幌)
http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/
10月14日(水)終了
『西美公二展 2015』
Bunkamura Gallery(渋谷)
http://www.bunkamura.co.jp/gallery/index.html
Piczo 『BEDROOM』
AL(恵比寿)
http://www.al-tokyo.jp/
白根ゆたんぽ 『MECHANISM OF GIRLS』
GALLERY SPEAK FOR(代官山)
http://www.galleryspeakfor.com
10月17日(土)終了
『矢尾伸哉』
表参道画廊
http://www.omotesando-garo.com/index.htm
ルイス・ボルツ 『Sites of Technology』
ワコウ・ワークス・オブ・アート(六本木)
http://www.wako-art.jp
鈴木孝幸『楔形のエネルギー』
gallery αM(馬喰町)
http://www.musabi.ac.jp/gallery/
松浦浩之 『Super Acrylic Skin- Trigonal Clone』
東京画廊+BTAP|東京(銀座)
http://www.tokyo-gallery.com
『猪狩雅則 後期』
See Saw gallery + cafe(名古屋)
http://www.cafe-see-saw.com/
立野陽子 『night seeing』
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/
10月18日(日)終了
ソル・ルウィット 『Lines and color』
CoSTUME NATIONAL | LAB(表参道)
http://www.cnac.jp/lab/index.php
『スペクトラム ―いまを見つめ未来を探す』
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/
『みにいくことができない展覧会のためのサテライト展』
ワタリウム美術館(外苑前)
http://www.watarium.co.jp/
Human 『SHEFFIELD>>>TOKYO + <3』
カームアンドパンクギャラリー(西麻布)
http://www.calmandpunk.com/
『夜間実験』第2部
アキバタマビ21(外神田)
http://akibatamabi21.com/
『グループショウ』
バンビナート ギャラリー(外神田)
http://www.bambinart.jp/
『カフェ・イン・水戸 R』
水戸芸術館現代美術ギャラリー
http://www.arttowermito.or.jp
『蔡國強展:帰去来』
横浜美術館
http://www.yaf.or.jp/yma
『ニューアート展NEXT 2015 田中千智展 I am a Painter』
横浜市民ギャラリー
http://ycag.yafjp.org/
窪田 順 『アース』
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
『これ、すなわち生きものなり 前期』
ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(滋賀県近江八幡)
http://www.no-ma.jp/
『長谷川淑子 50周年展』
LADS GALLERY(大阪)
http://www.ladsgallery.com/
花岡伸宏 『Statue of clothes』
MORI YU GALLERY KYOTO(京都)
http://www.moriyu-gallery.com/
『コレクション展2015-II われらの狂気を生き延びる道を教えよ』
『ビデオアートプログラム第46回 : 楊嘉輝(サムソン・ヤン)』
広島市現代美術館
http://www.hiroshima-moca.jp/