今週開始の展覧会
『三谷義明展』
11月24日~11月29日
ガレリア・フィナルテ(名古屋)
http://www.finarte.net/
『高岡 美岐展』
11月25日~11月30日
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
越田博文 『逃げる風景』
11月25日~12月06日
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/
Martin Boyle 『Everything’s connected』
11月26日~11月30日
Art Center Ongoing(吉祥寺)
http://www.ongoing.jp
『第3回 都美セレクション グループ展』
11月26日 ~ 2015年1月10日
東京都美術館(上野)
http://www.tobikan.jp/
『ビデオアートプログラム 第42回 : オープン・ミュージック・アーカイブ』
11月26日~2015年1月25日
広島市現代美術館
http://www.hiroshima-moca.jp/
『イザベル&アルフレド・アキリザン展』
11月28日~12月23日
アートフロントギャラリー(代官山)
http://artfrontgallery.com/
『進撃の巨人展』
11月28日~2015年01月25日
上野の森美術館
http://www.ueno-mori.org/
清川あさみ 『TOKYOモンスター』
11月29日~12月15日
パルコファクトリー(渋谷)
http://www.parco-art.com/web/index.php
木村秀樹 『Charcoal』
11月29日~12月14日
イムラアートギャラリー東京(外神田)
http://www.imuraart.com/
中谷ミチコ、宮田彩加、鈴木紗也香 『Transparency』
11月29日~12月21日
マキファインアーツ(外神田)
http://www.makifinearts.com/jp/
『Berlin x Tokyo – 新しいアイデアが生まれるすきま -』
11月29日~11月30日
六本木ヒルズ展望台
http://berlinxtokyo.resonanz.co/
『チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地』
11月29日~2015年3月1日
日本科学未来館(青梅)
http://www.miraikan.jst.go.jp/
松川朋奈 『真夜中と檸檬と、秘密を少し』
11月29日~12月27日
YUKA TSURUNO(東雲)
http://yukatsuruno.com/
和田真由子 『分解と統合』
11月29日~12月27日
児玉画廊|京都
http://www.kodamagallery.com
『DAYDREAM with GRAVITY』
11月29日〜2015年1月11日
ホテル アンテルーム 京都 l GALLERY9.5
http://hotel-anteroom.com/gallery/
今週終了の展覧会
11月24日(月)終了
石川竜一 「zkop」
アツコバルー(渋谷)
http://l-amusee.com/atsukobarouh/
大矢加奈子 『その時のあの事と、3つの切れ端』
hpgrp GALLERY 東京(原宿)
http://hpgrpgallery.com/
『CITIZEN “LIGHT is TIME” ミラノサローネ2014 凱旋展』
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/
木村恒介 『光素(エーテル)の呼吸』
LIXILギャラリー(京橋)
http://www1.lixil.co.jp/gallery/
『松本瑠樹コレクション ユートピアを求めて ポスターに見るロシア・アヴァンギャルドとソヴィエト・モダニズム』
世田谷美術館(砧公園)
http://www.setagayaartmuseum.or.jp
『日清・日露戦争とメディア』
川崎市市民ミュージアム
http://www.kawasaki-museum.jp/
『生誕100年 昭和の版画師 関野凖一郎』
『Phase 2014: directed by Nara Yoshitomo – Part 3 永井天陽』
青森県立美術館
http://www.aomori-museum.jp/ja/
『逗子アートフェスティバル2014』
逗子市内複数会場
http://zushi-art.com/
鈴木康広 『「見立て」の実験室』/金光男 『White light White heat』
金沢21世紀美術館
http://www.kanazawa21.jp
『奈良・町家の芸術祭 はならぁと』(ぷらすセクション)
奈良県内各地
http://hanarart.jp/2014/
折元立身、小西節雄、白井貞夫、中川幸夫、西之原清香、福田増男
『開館10周年特別企画展 快走老人録Ⅱ―老ヒテマスマス過激ニナル』
ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(近江八幡)
http://www.no-ma.jp/
『Open Storage 2014 -見せる収蔵庫-』
MASK (MEGA ART STORAGE KITAKAGAYA)(北加賀屋)
http://www.chishimatochi.info/found/?p=1196
『六甲ミーツ・アート 芸術散歩 2014』
六甲山複数会場
http://www.rokkosan.com/art2013/
『世界に開かれた映像という窓 第41回:アングン・プリアムボド』
『ゲンビどこでも企画公募2014展』
広島市現代美術館
http://www.hiroshima-moca.jp/
荒木経惟 『左眼ノ恋』
三菱地所アルティアム(福岡)
http://artium.jp/
11月26日(水)終了
能勢伊勢雄 『写真展 - ゲーテ形態学から』
ギャラリーノマル(大阪)
http://www.nomart.co.jp/
11月27日(木)終了
『グラフィックデザイン展<ペルソナ>50年記念 Persona 1965』
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(銀座)
http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/index.html
11月28日(金)終了
『リビング・アズ・フォーム(ノマディック・バージョン) ソーシャリー・エンゲイジド・アートという潮流』
3331 Arts Chiyoda(外神田)
http://www.art-society.com/project/laf.html
11月29日(土)終了
蘇修賢 『New Paintings』
パオラ・マシ 『TESTIMONI DI BELLEZZA 2』
MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
http://www.megumiogita.com
サディ・レベッカ・スターン 『Given』
Showcase / MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
http://www.megumiogita.com/
ヴィック・ムニーズ 『SMALL』
nca | nichido contemporary art
http://www.nca-g.com/
『Alexander Tinei』
ANDO GALLERY(清澄)
http://www.andogallery.co.jp/
大槻英世 『仮止め、ディプティック、その他』
アルマスギャラリー(清澄)
http://harmas.fabre-design.com/
Chim↑Pom展 『ヤジルシソビエトル~ChimとPomのパラドックス』
無人島プロダクション(清澄)
http://www.mujin-to.com/toppagej.html
鷹野隆大 『1月から比較的最近まで、撮影順に』
Yumiko Chiba Associates viewingroom shinjuku(都庁前)
http://www.ycassociates.co.jp/
『三谷義明展』
ガレリア・フィナルテ(名古屋)
http://www.finarte.net/
『桜井保志、山本輝』
See Saw gallery + cafe(名古屋)
http://www.cafe-see-saw.com/
杉山健司 『亡霊は頭の中にいる』
STANDING PINE(名古屋)
http://standingpine.jp
大西康明 『空洞の彫刻』
アートコートギャラリー(大阪)
http://www.artcourtgallery.com/
生島国宜 『PORTRAIT』
ギャラリーヤマキファインアート(神戸)
http://www.gyfa.co.jp/
11月30日(日)終了
悠 『琴線を爪弾く』
ラディウムーレントゲンヴェルケ(馬喰町)
http://www.roentgenwerke.com
ヴィヴィアン・サッセン 『LEXICON / PIKIN SLEE』
G/P Gallery(恵比寿)
http://www.gptokyo.jp/
大島 尚悟 『Sympathy』
photographers’ gallery(新宿)
http://www.pg-web.net
王子 直紀 『吐噶喇』
KULA PHOTO GALLERY(新宿)
http://pg-web.net/kula/
Martin Boyle 『Everything’s connected』
Art Center Ongoing(吉祥寺)
http://www.ongoing.jp/
折元立身 『500人のおばあちゃんのランチ ポルトガル』
CAPSULE(池尻)
http://www.capsule-gallery.jp/
三田村光土里、魚住哲宏+魚住紀代美、ルイス・ウルクロ 『未知なる日常(第2期)』
トーキョーワンダーサイト本郷
http://www.tokyo-ws.org
美術展 『きたかぜとたいよう』
ギャラリーターンアラウンド(仙台)
http://turn-around.jp/
『記憶のイメージ / イメージの記憶』
BankART 1929(馬車道)
http://www.bankart1929.com/
『岩谷雪子・田島征三 ―雪深き地にて―』
絵本と木の実の美術館(新潟県十日町)
http://www.echigo-tsumari.jp/
『高岡 美岐展』
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
『Art trip vol.01 窓の外、恋の旅。/風景と表現』
芦屋市立美術博物館
http://ashiya-museum.jp
古武家賢太郎 『Generation』
フォイル・ギャラリー(京都)
http://www.foiltokyo.com
『ボストン美術館-華麗なるジャポニスム』
京都市美術館
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/index.html
『奈良県大芸術祭』
奈良県内複数会場
http://www.naraken.com/nara-arts/
『平成26年度第2期常設展 はじまりをめでる』
高松市塩江美術館
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/5041.html
『鳥取藝住祭2014』
鳥取県内各地
http://tottorigeiju.com/
『第5回福岡アジア美術トリエンナーレ2014』
福岡アジア美術館
http://faam.city.fukuoka.lg.jp/
『国東半島芸術祭2014』
大分県内複数会場
http://kunisaki.asia/