今週開始の展覧会
リニューアル記念特別展『ねこ・猫・ネコ』(後期)
4月29日~5月18日
渋谷区立松濤美術館
http://www.shoto-museum.jp/
ポール・マッカートニー来日記念 『Something (You Know About The Beatles)』
4月29日~5月18日
TRAUMARIS(恵比寿)
http://traumaris.jp/space/
『どこコレ?―おしえてください昭和のセンダイ』
4月29日~5月25日
せんだいメディアテーク(仙台)
http://www.smt.jp
『石井誠 展』
4月29日~5月11日
アートスペース虹(京都)
http://www.art-space-niji.com
『光の時代: レイヨグラフを中心とした マン・レイと三條廣道辺り』
4月29日~5月10日
ギャラリー16(京都)
http://www.art16.net/
飯川雄大、宮永 亮 『In the Stil of the World』
4月29日~5月6日
児玉画廊|京都
http://www.kodamagallery.com
高谷史郎 『Topograph / frost frame Europe 1987』
4月29日~6月26日
児玉画廊|京都
http://www.kodamagallery.com
『ego – 「主体」を問い直す』
4月29日~5月11日
punto(京都)
http://punto-studio.net/
福井篤 『Paintings & Drawings』
4月30日~5月27日
8/ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery(渋谷)
http://www.hikarie8.com/artgallery/
『筒井伸輔展』
4月30日~5月31日
ミヅマアートギャラリー(市谷田町)
http://mizuma-art.co.jp/top.php
COBRA 『THE OBJECTS / A SOMETHING TO CATCH THE INDIGO BLUE』
4月30日~5月11日
Art Center Ongoing(吉祥寺)
http://www.ongoing.jp
『luonto – kivikasa – polku – leija (自然 – 石の山 – 小道 – 凧)』
5月1日~5月6日
スパイラルガーデン(表参道)
http://www.spiral.co.jp/
笹岡由梨子 『「浮き袋」の劇場』
5月2日~5月18日
ギャラリー人(外神田)
http://galleryjin.com/
瀧健太郎、河合政之、浜崎亮太、西山修平、韓成南 『VIDEOs』
5月2日~5月11日
MORI YU GALLERY TOKYO(外神田)
http://www.moriyu-gallery.com/
『Timeless 感覚は時を越えて』
5月2日~7月27日
ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(近江八幡)
http://www.no-ma.jp/
『トーキョー・ストーリー2014 第1期』(川久保ジョイ、福居伸宏)
5月3日~6月8日
トーキョーワンダーサイト渋谷
http://www.tokyo-ws.org
都築響一 『独居老人スタイル (後期)』
5月3日~6月1日
NADiff Gallery(恵比寿)
http://www.nadiff.com/home.html
『トーキョー・ストーリー2014 第1期』(遠藤一郎、加瀬才子、永岡大輔、松本力、mamoru、山本良浩)
5月3日~6月8日
トーキョーワンダーサイト本郷
http://www.tokyo-ws.org
『レアンドロ・エルリッヒ ーありきたりの?』
5月3日~8月31日
金沢21世紀美術館
http://www.kanazawa21.jp
今週終了の展覧会
4月28日(月)終了
リニューアル記念特別展『ねこ・猫・ネコ』(前期)
渋谷区立松濤美術館
http://www.shoto-museum.jp/
『happy talking』
8/ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery(渋谷)
http://www.hikarie8.com/artgallery/
4月29日(火)終了
都築響一 『独居老人スタイル (前期)』
NADiff Gallery(恵比寿)
http://www.nadiff.com/home.html
4月30日(水)終了
Sheila Rock 『PUNK+』
代官山蔦屋書店
http://tsite.jp/daikanyama/
『鬼頭健吾 新作展 cosmic surface』
ケンジタキギャラリー 東京(初台)
http://www.kenjitaki.com/
5月1日(木)終了
『写真新世紀展 大阪展 2014』
アートコートギャラリー(大阪)
http://www.artcourtgallery.com/
5月2日(金)終了
尾関幹人 『afterimage』
CLEAR EDITION & GALLERY(六本木)
http://www.clearedition.jp/web/
服部憲明 『Temporary Correctness』
スプラウト・キュレーション(清澄)
http://sprout-curation.com/
『line』
HAGIWARA PROJECTS(初台)
http://www.hagiwaraprojects.com/
植松琢麿 『platform』
Yumiko Chiba Associates viewingroom shinjuku(都庁前)
http://www.ycassociates.co.jp/
ヴァネッサ・フランクリン 『Bleu』
宮越裕子 『LACY』
イムラアートギャラリー(京都)
http://www.imuraart.com/
5月3日(土)終了
アグニェシカ・ブシェシァニスカ 『KOBAYASHI MARU』
NANZUKA(渋谷)
http://nug.jp
小沢裕子、地主麻衣子、鈴木光、百瀬文 『父と母|Father and Mother』
TALION GALLERY(西日暮里)
http://taliongallery.com/index.html
5月4日(日)終了
『石川結介個展』
ラディウムーレントゲンヴェルケ(馬喰町)
http://www.roentgenwerke.com
岩崎貴宏、飯田竜太、榮水亜樹 『Paradise Garden』
MA2 Gallery(恵比寿)
http://www.ma2gallery.com