今週はじまる/終了する展覧会(5.13-5.19)

今週開始の展覧会 

田島秀彦『窓から窓へ、風景から風景へ』
5月14日~6月15日
ケンジタキギャラリー 東京(初台)

『FUMINORI YAGI X KAZUTOSHI NAKAGAWA Exhibition “Decade”』
5月14日~5月19日
仙台アーティストランプレイス(SARP)

『神田京子展』
5月14日~7月6日
See Saw gallery + cafe(名古屋)

塩賀史子 『光の名残―しじま―』
5月14日~5月25日
ギャラリー16(京都)

ビデオアートプログラム
コレクション作品上映『松本俊夫《EXPANSION 拡張》ほか』
世界に開かれた映像という窓『第33回:クワン・シャンチ』
5月14日〜7月14日
広島市現代美術館

草間彌生 『幻影の彼方』
『太田コレクション展』
『〈物〉と〈絵画〉の相克 ―菊畑茂久馬《ルーレット》とその時代』
5月14日~6月30日
福岡市美術館

『Fest*LAB! Vol.4 off-Nibroll』
5月15日~5月26日
アツコバルー(渋谷)

『北斎漫画』
5月15日~5月27日
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3

青山健一 『ポツネン』
5月15日~6月16日
TRAUMARIS(恵比寿)

山下拓也 『NEXT EXHIBITION/大木裕之「うちんこ2」』
5月15日~5月26日
Art Center Ongoing(吉祥寺)

畠山耕治 『蓋のある銹景』
5月15日~6月3日
日本橋高島屋6階美術画廊 X

門田光雅、平丸陽子、安田豊、町野三佐紀 『ZOU』
5月15日~5月26日
遊工房アートスペース(善福寺)

『振る舞いモデル:南隆雄・湊茉莉・八嶋有司』
5月17日~7月6日
オオタファインアーツ(六本木)

細江英公 『人間ロダン』
5月17日~6月15日
タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(六本木)

シガリット・ランダウ 『ウルの牡山羊』
5月17日~8月18日
メゾンエルメス8階フォーラム(銀座)

トマス・バイルレ 『Monuments of Traffic』
5月18日~9月1日
エスパス ルイ・ヴィトン東京(表参道)

『Gallery Show』
5月18日~6月29日
ワコウ・ワークス・オブ・アート(六本木)

久野真明、石橋ユイ、井出賢嗣、丸山恭世、野口健吾、森洋史
『Portrait jam:Humans,we are』
5月18日~6月16日
アキバタマビ21(外神田)

折元立身 『BIG BREAD』
5月18日~6月2日
バンビナート ギャラリー(外神田)

吉村熊象 『あなたに再び会うとは思わなかった』
5月18日~6月15日
TARO NASU(馬喰町)

『BOOK Chapter I』
5月18日~6月16日
MA2 Gallery(恵比寿)

『第38回 2013 JPS展 日本写真協会』
5月18日~6月2日
東京都写真美術館(恵比寿)

福原寛重 『Instantiation』
5月18日~6月15日
AI KOWADA GALLERY(清澄)

『トーキョーワンダーウォール公募2013 入選作品展』
5月18日~6月9日
東京都現代美術館(清澄)

極並佑 『Appetite for painting』
5月18日~6月22日
イムラアートギャラリー(京都)

今週終了の展覧会 

5月13日(月)終了

『SHIBUYA VISION 進化するエンタテイメントシティ』
渋谷ヒカリエ開業1周年記念特別建築展 渋谷のまちづくりの変遷を辿る
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3

金子富之 『妖怪奇譚 Ⅱ』
日本橋高島屋6階美術画廊 X

5月15日(水)終了

天野祐子『unknown|renown』
G/P Gallery(恵比寿)

5月16日(木)終了

伊島薫 『あなたは美しい』
AI KOWADA GALLERY(清澄)

5月17日(金)終了

『藤田淳』
ギャラリーSIDE2(東麻布)

5月18日(土)終了

TrinhBuscher 『Universal State of Mind』
東京画廊+BTAP|東京(銀座)

『登山博文』
タカ・イシイギャラリー(清澄)

O JUN 『夢見る、さんの丞』
ミヅマアートギャラリー(市谷田町)

杉本博司キュレーション 白金アートコンプレックス5周年合同展
『メメント・モリ ~愛と死を見つめて~』
ARATANIURANO児玉画廊|東京山本現代London Gallery、新素材研究所、小田原文化財団榊田倫之建築設計事務所
詳細:http://www.kodamagallery.com/memento_mori201304/SAC5th_pr.pdf

小笠原美環 『beyond silence』
SCAI THE BATHHOUSE(谷中)

ホセ・パルラ 『PROSE』
YUKA TSURUNO(東雲)

『松本尚展』
アートスペース虹(京都)

5月19日(日)終了

大橋愛 『piece』
hpgrp GALLERY 東京(原宿)

『ルー・ヤン スクリーニングプログラム』
『祭礼図巻にみる江戸の粋「江戸っ子だってねぇ」「神田の祭よっ」』
3331 Arts Chiyoda(外神田)

原田郁 『ひとつの窓と醒める庭』
アートフロントギャラリー(代官山)

『世界の版画展』
Showcase(銀座)

『TASAKI “balance” EXPERIENCE art by teamLab』
TASAKI 銀座本店地下1階

紫舟 『水滴々 人歩々(みずてきてき  ひとてくてく)』
グッチ新宿

『たまもの 埼玉県立近代美術館大コレクション展』
埼玉県立近代美術館(さいたま)

『山口晃―付り澱エンナーレ 老若男女ご覧あれ―』
そごう美術館(横浜)

金谷裕子 『私の魔法陣』
フォイル・ギャラリー(京都)

『超・大河原邦男展―レジェンド・オブ・メカデザイン―』
兵庫県立美術館(神戸)

『京芸 Transmit Program #04 KYOTO STUDIO』
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA

『チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち』
高松市美術館

>>展覧会カレンダーはこちら

>>美術館・ギャラリー一覧はこちら

Copyrighted Image