今週はじまる/終了する展覧会(8.27-9.2)

今週開始の展覧会 

『リー・ミンウェイ展 澄・微』
8月28日(火)~10月21日(日)
資生堂ギャラリー(銀座)

『渡辺 英司』
8月28日(火)~9月29日(土)
ケンジタキギャラリー 東京(初台)

『ホームアゲイン―Japanを体験した10人のアーティスト』
8月28日(火)~11月18日(日)
原美術館(品川)

『池辺政人』
8月28日(火)~9月8日(土)
ギャラリー16(京都)

青山悟『The Man Machine( Reprise)』
8月29日(水)~9月29日(土)
ミヅマアートギャラリー(市谷田町)

坂本夏海『unforgettable landscape#1 (Pigeon Loft)』 
8月29日(水)~9月2日(日)
遊工房アートスペース(善福寺)

伊藤一洋『bridge』
8月30日(木)~9月17日(月)
hpgrp GALLERY 東京(表参道)

東恩納裕一『FL』
8月30日(木)~9月13日(木)
カームアンドパンクギャラリー(西麻布)

光島貴之 『さわる(ぼくはなぜ、色を使うのだろう?)』
8月30日(木)~9月2日(日)
A/A gallery(外神田)

東恩納裕一『FL』
8月30日(木)~9月23日(日)
NADiff Gallery(恵比寿)

鈴木理策、佐藤允、大船真言、佐藤公成『Summer Show』
8月30日(木)~10月3日(水)
ギャラリー小柳(銀座)

松江泰治『jp0205』
8月31日(金)~9月21日(金)
TARO NASU(東京)(馬喰町)

木村太陽『New Works』
8月31日(金)~9月21日(金)
日動コンテンポラリーアート(京橋)

片野まん『構造改革反店』
8月31日(金)~9月29日(土)
MORI YU GALLERY KYOTO(京都)

『Autumn_place』
9月1日(土)~9月30日(日)
NANZUKA(渋谷)

加納俊輔、高橋耕平『パズルと反芻』
9月1日(土)~9月30日(日)
island MEDIUM(外神田)

『子どものあんしんアートプロジェクト展 2012』
9月1日(土)~9月9日(日)
RENSEI PRINT PARK(外神田)

『ブラインドサイト-盲視の知覚』
9月1日(土)~9月30日(日)
MA2 Gallery(恵比寿)

福原寛重『Recursion』
9月1日(土)~10月6日(土)
AI KOWADA GALLERY(清澄)

土屋裕介『gilding』
9月1日(土)~9月29日(土)
KIDO Press(清澄)

池田光弘『location/dislocation』
9月1日(土)~10月6日(土)
シュウゴアーツ(清澄)

『ライアン・マッギンレー』
9月1日(土)~9月29日(土)
小山登美夫ギャラリー(清澄)

桑名紗衣子『Editable Region』
9月1日(土)~9月22日(土)
Ohshima Fine Art(神楽坂)

平子雄一『The Green Pieces』
9月1日(土)~9月29日(土)
GALLERY MoMo 両国(両国)

『田中真吾』
9月1日(土)~9月30日(日)
eN arts(京都)

長野陽一『Breathless』
9月1日(土)~9月23日(日)
フォイル・ギャラリー(京都)

今週終了の展覧会 

8月27日(月)終了

『ベルント・フリーベリ』
8/ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery(渋谷)

8月28日(火)終了

衣川泰典『―僕達の記憶スクラップブックのような―』
LIXILギャラリー(旧:INAXギャラリー)(京橋)

8月31日(金)終了

『アジア散歩』
オオタファインアーツ(六本木)

トマス・サラセーノ『クラウド・シティ』
メゾンエルメス8階フォーラム(銀座)

『smtメディアカプセル 活版印刷展示』
せんだいメディアテーク(仙台)

『工芸未来派』
金沢21世紀美術館(金沢)

『Porcelain Fever:現代作家と今の九谷』
金沢アートグミギャラリー(金沢)

『中島英樹 1992-2012』
5月19日~8月31日(木)
大和プレス ビューイングルーム(広島)

開館10周年記念展『庭をめぐれば』
4月21日~8月31日(木)
ヴァンジ彫刻庭園美術館(静岡)

9月1日(土)終了

片平菜摘子『Your garden My garden』
New Artists 2012『見えないものをみる』
ギャラリー人(外神田)

『STUDY ROOM#3 望月ゆうさく』
日々の明々後日(外神田)

梨乃『名無しの川にて』
LOOP HOLE(府中)

小金沢健人、鈴木ヒラク『パンタ・レイ|Panta Rhei』
TALION GALLERY(西日暮里)

『隠喩としての宇宙』
ホテル アンテルーム 京都
タカ・イシイギャラリー 京都

岡田理『何があっても/何もなくても』
TKG エディションズ京都

伊藤彩『猛スピードでははは』
小山登美夫ギャラリー 京都

9月2日(日)(日)終了

松岡洋太、MHAK、MON、SENEKT『Multiple』
CLEAR EDITION & GALLERY(六本木)

『spectrium』
アキバタマビ21(外神田)

『KAKI STORY 1995-2012―つながる・ひろがる柿の木の旅―』
BLD GALLERY(銀座)

パーレクトロン(クワクボリョウタ+山口レイコ)『ひかり・くうかん じっけんしつ』
NTT インターコミュニケーション・センター [ICC](初台)

『BEAT TAKESHI KITANO 絵描き小僧展』
『project N 049: 関口正浩』
収蔵品展041:『難波田龍起・舟越保武 精神の軌跡』
東京オペラシティアートギャラリー(初台)

山本高之『きみのみらいをおしえます』
Art Center Ongoing(吉祥寺)

『作品たちのささやきを ― 心できき、そして ― つぶやこう』
府中市美術館

『古茂田守介ふたたび、蘇った絵画』
目黒区美術館

『村山知義の宇宙 すべての僕が沸騰する』
世田谷美術館

『子どもたちの心の音―被災地 陸前高田・石巻より―』
東京アートミュージアム(調布)

栗林隆『WATER >|< WASSER』
十和田市現代美術館

『魔法の美術館 光のアート展』
千葉県立美術館

『ウルトラマン・アート! 時代と創造―ウルトラマン&ウルトラセブン―』
埼玉県立近代美術館(さいたま)

『魔法の美術館』
松坂屋美術館(名古屋)

『カール・アンドレ展』
ヒロセコレクション(広島)

『ARKO (Artist in Residence Kurashiki, Ohara) 2012: 上田暁子』 
大原美術館(倉敷)

『旅のはざまで―私はここにいます―』/『鳥と蝶―飛翔』
高松市美術館

>>展覧会カレンダーはこちら

>>美術館・ギャラリー一覧はこちら

Copyrighted Image