戦後70年特別企画展「戦争と平和―伝えたかった日本」@ IZU PHOTO MUSEUM


『LIVING HIROSHIMA』広島県観光協会、1949年[表紙構成:原弘、表紙写真:菊池俊吉・林重男]個人蔵

戦後70年特別企画展
戦争と平和―伝えたかった日本
2015年7月18日(土)-2016年1月31日(日)
IZU PHOTO MUSEUM
http://www.izuphoto-museum.jp/
開館時間:10:00-18:00(7月、8月)、10:00-17:00(9月、10月)、
10:00-16:30(11月、12月、1月)入館は閉館30分前まで
休館日:水(祝日の場合は翌日休 ※12/24は開館)、年末年始

IZU PHOTO MUSEUMでは、〈報道写真〉の戦前から戦後への連続性や国策との関わりをテーマとした戦後70年特別企画展『戦争と平和―伝えたかった日本』を一般財団法人日本カメラ財団との共催で開催する。

ドイツの「ルポルタージュ・フォト」を移入して始まった日本の〈報道写真〉は、モダニズムの先鋭として発展し、固有の文化と近代性を併せ持つ国柄というセルフイメージを対外的にアピールするために活用された。本展では、日本において写真史を考察する上で欠かすことのできない〈報道写真〉を、名取洋之助、木村伊兵衛、土門拳、山端庸介、小柳次一、菊池俊吉、林重男たちの活動を中心に、国内外の雑誌や写真壁画、密着帖など1930年代から50年代にかけての貴重な資料とともに紹介する。

会期中には、「〈報道写真〉の亡霊」と題したトークイベントを開催。写真家の北島敬三や松本徳彦、研究者の土山陽子、日本カメラ博物館運営委員で『〈報道写真〉と戦争:1930-1960』(吉川弘文館、2014)の著者の白山眞理、IZU PHOTO MUSEUM研究員の小原真史が登壇する。また、展覧会関連書籍として『戦争と平和—〈報道写真〉が伝えたかった日本』(平凡社)の発売が予定されている。


Above: 菊池俊吉「広島瓦斯工場のタンクの影(ハンドル)」1945年、個人蔵. Below: 海軍を撮影する東方社写真主任・木村伊兵衛、1941年、日本カメラ財団蔵.

関連イベント
「〈報道写真〉の亡霊」
北島敬三(写真家)
白山眞理(日本カメラ博物館運営委員)
土山陽子(パリ社会科学高等研究院博士課程)
松本徳彦(写真家)
小原真史(IZU PHOTO MUSEUM研究員)
2015年7月26日(日)14:30-16:30
会場:クレマチスの丘ホール(IZU PHOTO MUSEUM 隣接特別会場)
定員:150名(無料、申込先着順)
※要当日有効の観覧券
申込:055-989-8780(IZU PHOTO MUSEUM)


山端庸介「長崎」1945年8月10日、日本写真家協会蔵

そのほかの関連イベントは美術館公式ウェブサイトを参照。

クリスティアーネ・レーア 宙をつつむ
2015年4月5日(日)-8月31日(月)
ヴァンジ彫刻庭園美術館
http://www.vangi-museum.jp/

ルドルフ・シュタイナーからのメッセージ
2015年7月4日(土)-10月13日(火)
ベルナール・ビュフェ美術館
http://www.buffet-museum.jp/

Copyrighted Image