子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期「子どもと戦争」 @ 聖心グローバルプラザ BE*hive

子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期「子どもと戦争」
Children and the Absurd: Still, the World is Worth Living in “Children and War” in Phase I

2023年5月15日 – 10月23日
聖心女子大学4号館 聖心グローバルプラザ1階 BE*hive、東京
https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/
https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/exhibition/childrenandtheabsurd/
アートディレクション:森岡督行(森岡書店代表)

 


遠藤薫、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年


遠藤薫、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年


遠藤薫《女工が作った旧日本軍の落下傘》2023年


遠藤薫《女工が作った旧日本軍の落下傘》2023年


小林エリカ、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年


小林エリカ《二冊の日記たち(アンネ・フランクの日記 1942-1944、私の父の日記 1945-1946)》2010年

小林エリカ《私の日記 2009》2010年


小林エリカ(左から)《私の父の八十一歳の誕生日の次の日の日記 2010》2010年、《68年の後に彼女のポートレートを描こうとする》2010年


「テレジン収容所の子どもたちが遺した絵」(解説:野村路子)、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年


「テレジン収容所の子どもたちが遺した絵」(解説:野村路子)、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年


「テレジン収容所の子どもたちが遺した絵」(解説:野村路子)、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年


「テレジン収容所の子どもたちが遺した絵」(解説:野村路子)、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年


「ノンフィクション作家・野村路子 知る勇気 伝える努力」、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年


「ノンフィクション作家・野村路子 知る勇気 伝える努力」、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年


「ノンフィクション作家・野村路子 知る勇気 伝える努力」、展示風景「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅰ期『子どもと戦争』」聖心グローバルプラザ BE*hive、東京、2023年

Copyrighted Image