今週開始の展覧会 >>美術館・ギャラリー一覧はこちら 小橋陽介『自画持参』 3月24日(木)~ 4月24日(日) NADiff Gallery(恵比寿) 安井仲治 3月25日(金)~ 5月7日(土) タカ・イシイギャラリー 京都 増井淑乃『グッバイヘイロー』 3月25日(金)~ View More >

今週開始の展覧会 >>美術館・ギャラリー一覧はこちら 小橋陽介『自画持参』 3月24日(木)~ 4月24日(日) NADiff Gallery(恵比寿) 安井仲治 3月25日(金)~ 5月7日(土) タカ・イシイギャラリー 京都 増井淑乃『グッバイヘイロー』 3月25日(金)~ View More >
第1回中之島映像劇場 美術と映像:戦前から戦後へ ——東京国立近代美術館フィルムセンター所蔵作品による上映会 3月26日(土)、27日(日) 国立国際美術館地下1階講堂 http://www.nmao.go.jp/japanese/cinema.html 万博記念公園時代から映像View More >
今週開始の展覧会 >>美術館・ギャラリー一覧はこちら *美術館、ギャラリーに関して休廊、休館の可能性があります。 来館、来廊の際は事前にお確かめください。 参考:ART iTニュース:臨時休館、休廊情報 View More >">https://www.art-it.asia/u/admin_ed_newView More >
CCA北九州 公開レクチャー|ジェイ・サンダース 3月26日(土)15:00-17:00 現代美術センターCCA北九州 http://www.cca-kitakyushu.org/jp/openlecture201103.html 2011年3月26日、現代美術センターCCA北九View More >
今週開始の展覧会 >>美術館・ギャラリー一覧はこちら 『生誕100年 岡本太郎展』 3月8日(金)~ 5月8日(日) 東京国立近代美術館(竹橋) チェイニー・トンプソン『Chronochromes, Data, Motifs』 3月11日(金)~ 5月15日(日) RAT HOLView More >
チェイニー・トンプソン『Chronochromes, Data, Motifs』 3月11日(金)-6月12日(日) ラットホールギャラリー http://www.ratholegallery.com/ 展示風景 現在、ニューヨークを拠点に活動しているチェイニー・トンプソンによるView More >
高山登『遊殺ー2011』 3月12日(土)-3月19日(土) コンセプトスペース http://www.conceptspace.jp/ 「枕木」に代表される物質感の強い素材を用いたインスタレーションで、1960年代末より今日まで一貫した制作を続ける高山登の個展『遊殺ー2011』View More >
世界の新鋭インディペンデント・アニメーション作家 「アニメーション・アーティスト・イン・レジデンス東京2010–2011」 上映&企画プレゼンテーション in 京都 3月5日(土)17:30– kara-S(京都市・COCON KARASUMA内) http://www.kara----escape_autolink_uri:4c2cd3c3fe36990fb38c02370b37c563----
現代美術の展望「VOCA展2011 −新しい平面の作家たち−」 3月14日(月)-3月30日(水) 上野の森美術館 http://www.ueno-mori.org/voca/2011/index.html 1994年に始まり、今年で18回目を迎える「VOCA展2011」が今月1View More >
『風穴 もうひとつのコンセプチュアリズム、アジアから』 3月8日(火)-6月5日(日) 国立国際美術館 http://www.nmao.go.jp/exhibition/index.html 1960年代半ばに登場したコンセプチュアル・アートは、様々なキーワードとともに展開を続けView More >