田中功起『雪玉と石のあいだにある場所で』 7月16日(土)-8月20日(土) 青山|目黒 機材協力:ARTISTS’ GUILD http://www.aoyamahideki.com/ Someone’s junk is someone elseRView More >

田中功起『雪玉と石のあいだにある場所で』 7月16日(土)-8月20日(土) 青山|目黒 機材協力:ARTISTS’ GUILD http://www.aoyamahideki.com/ Someone’s junk is someone elseRView More >
Piccadilly Community Centre (by Christoph Büchel) 13th May (Fri) – 30th Jul (Sat) Hauser & Wirth http://www.hauserwirth.com/
Anish Kapoor『Almost Nothing』 12th May (Thu) – 23rd Jul (Sat) galerie kamel mennour http://www.kamelmennour.com/
Both: Anish Kapoor Leviathan (2011) 2011年7月11日、第23回高松宮殿下記念世界文化賞が日本プレスセンターで発表された。本年度は絵画部門をビル・ヴィオラ、彫刻部門をアニッシュ・カプーア、建築部門をリカルド・レゴレッタの各氏がそれぞれ受賞したView More >
荒木経惟『彼岸』 7月22日(金)– 9月25日(日) ラットホールギャラリー http://www.ratholegallery.com/ 「彼岸」(2011) 荒木経惟のラットホールギャラリーでの6度目の個展『彼岸』が開催される。本展では、記録的猛暑となった2010年の夏に前View More >
Kutlug Ataman 18th May (Wed) – 2nd Jul (Sat) THOMAS DANE GALLERY http://www.thomasdane.com/
妄想芸術劇場 「露出投稿雑誌」というメディアがあるのを、ART iTを読むような方々はご存じだろうか。「露出」といっても写真の露出=exposureではなくて、「露出狂」の露出=exhibitionismの露出。つまり野外や公共の場所で、あられもない姿を晒し、それを撮影した画像にView More >
Marcel van Eeden『NOVEMBER 22, 1948』 24th Jun (Fri) – 13th Aug (Sat) Sprüth Magers http://www.spruethmagers.com/
今年で第15回目を迎える文化庁メディア芸術祭の作品募集が7月15日より始まる。1997年にメディア芸術の創造と発展を図ることを目的に生まれた同芸術祭は、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門で世界各地から作品を募集し、文化庁メディア芸術祭大賞を含む幾多の賞をView More >
今週開始の展覧会 『Pin-Ups』 7月12日(火)〜8月6日(土) タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(六本木) 三宅一樹『神像彫刻 -INFINITY-』 7月15日(金)〜8月6日(土) YOKOI FINE ART(東麻布) 瀧本幹也『LAND SPACView More >
竹川宣彰展 6月18日(土)− 7月23日(土) オオタファインアーツ http://www.otafinearts.com/
菊畑茂久馬回顧展 戦後/絵画 7月9日(土)- 8月28日(日) 福岡市美術館 http://www.fukuoka-art-museum.jp/ 7月16日(土)− 8月31日(水) 長崎県美術館 http://www.nagasaki-museum.jp/ 「ルーレット NoView More >