北島敬三写真展 借りた場所、借りた時間 @ 長野県立美術館

2025年11月29日 - 2026年1月18日

被写体や撮影スタイルの劇的な変遷を辿りつつ、同時に自身の仕事を読み返し、作品を再構成するという作業を繰り返してきた北島敬三。そのキャリアの中で2度にわたり象徴的に現れるフレーズ「借りた場所、借りた時間」を手がかりに50年にわたる仕事を、写真家自身の手によるニュープリントや、重要な作品発表の場として機能した雑誌や写真集などの資料を通じて読み返す。

αMプロジェクト2025‒2026「立ち止まり振り返る、そして前を向く vol.3 百瀬文|ガイアの逃亡」 @ gallery αM

2025年10月4日 - 11月29日

αMプロジェクト2025‒2026「立ち止まり振り返る、そして前を向く vol.3 百瀬文|ガイアの逃亡」
2025年10月4日 – 11月29日
gallery αM、東京
ゲストキュレーター:大槻晃実(芦屋市立美術博物館学芸員)

ピーター・ドイグ:House of Music @ サーペンタイン・サウス・ギャラリー

2025年10月10日 - 2026年2月8日

ピーター・ドイグ:House of Music
2025年10月10日-2026年2月8日
サーペンタイン・サウス・ギャラリー、ロンドン
キュレーション:ナタリア・グラボウスカ

Osaka Directory 10 Supported by RICHARD MILLE 金 光男 @ 大阪中之島美術館

2025年11月15日 - 12月14日

関西ゆかりの若手作家を中心に個展形式で紹介するシリーズ「Osaka Directory Supported by RICHARD MILLE」の第10弾。蝋(パラフィン)とシルクスクリーンを用いた表現で注目を集め、近年は大型の立体作品を手がけるなど表現の幅を広げている金による個展。

ケリー・ジェームス・マーシャル:The Histories @ ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ

2025年9月20日 - 2026年1月18日

ケリー・ジェームス・マーシャル:The Histories
2025年9月20日-2026年1月18日
ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ、ロンドン
キュレーター:エイドリアン・ロック(ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ)

Collection intervention by Amy Sillman @ ベルン市立美術館

2025年3月7日 - 11月2日

Collection intervention by Amy Sillman
2025年3月7日-11月2日
ベルン市立美術館、ベルン
キュレーション:エイミー・シルマン

アーティスト・イン・レジデンスプログラム 2025「CAMP」@ 協同組合タッケン美術展示館

2025年11月14日 - 11月29日

本年度は、AIRのゲスト審査員にインディペンデント・キュレーターの池田佳穂を迎え、800件超の応募から前谷開、丹治りえ、アディ・スンドロ、アティッタヤポーン・センポーの4名を採択。さらに、スコットランドに位置するオークニー諸島・メインランド島のアートギャラリー/美術館 Pier Arts Centreの推薦によりサマンサ・クラークが加わり、計5名がACACで滞在制作を行ない、成果を発表する。

Copyrighted Image