αMプロジェクト2025‒2026「立ち止まり振り返る、そして前を向く vol.3 百瀬文|ガイアの逃亡」 @ gallery αM

2025年10月4日 - 11月29日

αMプロジェクト2025‒2026「立ち止まり振り返る、そして前を向く vol.3 百瀬文|ガイアの逃亡」
2025年10月4日 – 11月29日
gallery αM、東京
ゲストキュレーター:大槻晃実(芦屋市立美術博物館学芸員)

ピーター・ドイグ:House of Music @ サーペンタイン・サウス・ギャラリー

2025年10月10日 - 2026年2月8日

ピーター・ドイグ:House of Music
2025年10月10日-2026年2月8日
サーペンタイン・サウス・ギャラリー、ロンドン
キュレーション:ナタリア・グラボウスカ

ケリー・ジェームス・マーシャル:The Histories @ ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ

2025年9月20日 - 2026年1月18日

ケリー・ジェームス・マーシャル:The Histories
2025年9月20日-2026年1月18日
ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ、ロンドン
キュレーター:エイドリアン・ロック(ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ)

Collection intervention by Amy Sillman @ ベルン市立美術館

2025年3月7日 - 11月2日

Collection intervention by Amy Sillman
2025年3月7日-11月2日
ベルン市立美術館、ベルン
キュレーション:エイミー・シルマン

アーティスト・イン・レジデンスプログラム 2025「CAMP」@ 協同組合タッケン美術展示館

2025年11月14日 - 11月29日

本年度は、AIRのゲスト審査員にインディペンデント・キュレーターの池田佳穂を迎え、800件超の応募から前谷開、丹治りえ、アディ・スンドロ、アティッタヤポーン・センポーの4名を採択。さらに、スコットランドに位置するオークニー諸島・メインランド島のアートギャラリー/美術館 Pier Arts Centreの推薦によりサマンサ・クラークが加わり、計5名がACACで滞在制作を行ない、成果を発表する。

ANNUAL BRAKE 2025 @ The 5th Floor

2025年10月31日 - 12月28日

若手アーティストを招請し、新作の制作・発表はせず、過去作品のみで展覧会を作るプロジェクト「ANNUAL BRAKE 2025」を開催。今年で5回目となる本展では、寺岡海、宮内由梨、綾野文の3名が参加し、また、今年は若手キュレーター向けの教育プログラム「Pre-Curatorial」の昨年の参加者である平野成悟、木村こころ、川口遼大がそれぞれキュレーションを行なう。

Copyrighted Image