no image

SHOP at CAFE 寺村サチコ「緑中の水槽」商品のご紹介【ARC】

展示・販売期間 2016年9月11日[日]まで開催 ハラ ミュージアム アークでは、カフェ ダールにおきまして、SHOP at CAFE 寺村サチコ「緑中の水槽」を開催しております。現在、桐生市を拠点に制作活動を展開するテキスタイルアーティスト 寺村は、絞り染めと型染めにより、一View More >

no image

■-2016年8月21日 [日] 「みんな、うちのコレクションです」展 [原美術館]

原美術館では、2014年秋の「開館35周年記念 原美術館コレクション展」以来となる、全館を使った当館コレクション展示を行います。 加藤泉「無題」 2008年/木、アクリル、オイル、石/185×167×110cm/撮影 渡辺郁弘 【出品作家】 ―現代美術、あります― 1979年の創View More >

no image

古/今 書院でみる現代美術 [ARC]

只今開催中の「古/今 書院でみる現代美術」は、普段、古美術を中心に展示する「觀海庵」で展観しています。 日本におけるアクションペインティングの先駆けとして知られる白髪一雄が体をつかって描いた作品や白髪とともに「具体美術協会」で活躍した元永定正による作品と、同時代にフランスの「アンView More >

no image

「古/今 書院でみる現代美術」6月26日[日]まで [ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより 古美術と現代美術が出会う場として、2008年に増築された觀海庵では、年に一度ほどのペースで「現代美術特集」を企画しています。 <古>伝統的書院造りを参照した静謐な建築空間のなかで、時代と対峙する現代のアーティストたちの作品は、<今>私たちに何View More >

no image

ザ・ミュージアムショップより/ノボル シオノヤ 新作ジュエリー[原美術館]

原美術館 ザ・ミュージアムショップより NOBORU SHIONOYA(ノボル シオノヤ)新商品のご案内 身体から離れてoffになったときは彫刻作品。身に付けてonの状態では名脇役のように身に付けた人を思いきり引き立たせる、そんなマジックを体験できるNOBORU SHIONOYAView More >

no image

「いきとしいけるもの」展【後期】5月18日[水]まで [ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより 特別展示室 觀海庵では、古美術作品の展示替えをおこない、「いきとしいけるもの」展の後期がスタートしました。 「仏涅槃図」一幅 桃山時代 展覧会名 いきとしいけるもの 会期 【後期】2016年4月15日[金]-5月18日[水] 会場 ハラ ミュView More >

no image

■2016年5月8日 [日] まで  「ハラドキュメンツ10 佐藤雅晴―東京尾行」 [原美術館]

佐藤雅晴メールインタビュー1 はこちらへ。 本展記録映像が出来ました(2016/5/11追加) YLsLKpXJEyU ho4fWB3A2KE *日曜・祝日には当館学芸員によるギャラリーガイドを行ないます。(2:30pmより30分程度) (追加情報)展覧会最終日の5月8日[日]はView More >

Copyrighted Image