Sendeschluss / End of Broadcast Ⅳ, 2014 ©Wolfgang Tillmans ヴォルフガング・ティルマンス Your Body is Yours 国立国際美術館 会期:2015年7月25日(土)- 9月23日(水・祝) 日本初公開を多数含むView More >
Sendeschluss / End of Broadcast Ⅳ, 2014 ©Wolfgang Tillmans ヴォルフガング・ティルマンス Your Body is Yours 国立国際美術館 会期:2015年7月25日(土)- 9月23日(水・祝) 日本初公開を多数含むView More >
化け物は、私たちにとってとても身近な存在です。 昔から私たちの暮らしは、正月にはじまる年中行事や祭り、子どもたちの遊びの世界に至るまで、様々に姿を変えた化け物たちとともにありました。 そして、現在もなお、化け物たちはあらゆるところに出現しては、私たちの心を未知の世界へと導いてくれView More >
会場:高松市歴史資料館 高松市昭和町1-2-20サンクリスタル高松4階企画展示室 TEL:087-861-4520 会期:平成27年7月18日(土)~平成27年8月9日(日) 休館日:月曜日(ただし7月20日(月・祝)開館、翌7月21日(火)休館) 開館時間:9:View More >
常設展 | 青木淳、サイモン・フジワラ、ライアン・ガンダー、ピエール・ユイグ、泉孝昭、ジョナサン・モンク 2015年7月1日(水)-8月1日(土) 火-土 10:00-18:00 日月祝 休 ※オープニングレセプションは開催いたしません。 7-8月のTARO NASUは̶View More >
眞島竜男「ツグジ・ファインダー」 眞島竜男が鳥取県立博物館にて、下記日程でパフォーマンスを行います。 2015年6月27日(土) 17:00−18:00 場所 旧クラブ紬(鳥取市弥生町139) ※入場無料、飲食代別途
大道あや《しかけ花火》(部分)1970年 個人蔵 被爆70周年を迎える2015年、広島市現代美術館では「ヒロシマを見つめる三部作」と題し、原爆被害をうけた広島の過去を振り返り、復興の軌跡を見つめ、「今」そして「これから」を考える、3つの異なる視点に基づいた展覧会を連続開催します。View More >
春木麻衣子が参加するグループ展が、ニューヨークのギャラリーにて開催されています。 ■展覧会 MAIKO HARUKI, YURIE NAGASHIMA AND GO WATANABE 会場:Longhouse Projects project room 285 Spring StView More >
イヴェント「モーニング・ピース2015」を6月21日に開催します! 一年中で一番陽の長い夏至が近づいてきました。 今年は夏至の前日、6月21日、日の出から正午まで、東京都現代美術館で「モーニング・ピース2015」のイヴェントを行います。 オノ・ヨーコの作品「モーニング・ピース」はView More >
ダンスパフォーマンス 「ミエカクレ(glimpse)」 島地保武×アマンシオ・ゴンザレス×ジョシュ・ジョンソン 2015年7月24日[金]、25日[土]、26日[日] (left) 島地保武 Photo by Daniel Woeller/ (middle) AmanciView More >
眞島竜男 [美術館の猫] TARO NASUにて開催中の眞島竜男展「無題(Live Die Repeat)」、 下記日程にてパフォーマンスを行います。 2015年6月20日(土) 16:00−16:40 場所 TARO NASU ※予約・入場料 不要 (参考画像)眞島竜男「美術館View More >
大竹伸朗のTake Ninagawaで行われた4回の展覧会がカタログに。展覧会が行われるたびに本を制作、バインダーに重ねて綴っていくことができる仕様となっている。 4冊をセットでお買い上げ頂いた方には、オリジナルステッカー付のバインダーをプレゼント(数量限定!)。 4冊セット バView More >
【会 期】 平成27年7月4日(土)~8月30日(日) 【時 間】 午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで) 【入 館 料】 一般300円、大学生150円(常設展観覧料含む/団体は20名以上2割引) 高校生以下、65歳以上の方、身体障害者手帳等の所持View More >