小出楢重 新しき油絵 @ 府中市美術館

小出楢重《Nの家族》1919年 油彩、カンヴァス 公益財団法人大原芸術財団 大原美術館(重要文化財)
小出楢重 新しき油絵
会期2025年12月20日(土) – 2026年3月1日(日)
会場府中市美術館 [MAP]
住所東京都府中市浅間町1丁目3番地[都立府中の森公園内]
開館時間10:00–17:00(展示室入場は16:30まで)
休館日月曜(1/12、2/23は開館)、12/29-1/3、1/13、2/24
URLhttps://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/tenrankai/kikakuten/koide_narashige.html
「新しき日本へ新しき花を発祥させるには根のない木を植えてはいけない」
──東洋と西洋の文化的風土の違いを強く自覚し、そのうえで日本人としていかに油絵を描くべきかを追究した画家、小出楢重。

大阪中心部の商家に生まれ、濃厚な庶民文化につつまれて育ちながら、洋行後は西洋の文化を骨肉化すべく衣食住を洋風に改め、大正から昭和初期にかけてのモダンな都市文化を体現しました。日本女性の体型や肌質を美しく描く裸婦、きゅうりやカボチャといった野菜を妖しく描く静物といったように、西洋美術由来のテーマを、日本に暮らす私達にとって実感できるものに生まれ変わらせます。そして艶やかな発色、滑らかな絵肌、デフォルメと曲線を活かした伸びやかな造形を特徴とする、洗練された油彩画のスタイルを築き上げました。

代表作が一堂に会する25年ぶりの回顧展で、その全貌に迫ります。

※期間中に作品の大幅な展示替えを行います。
前期:2025年12月20日(土)〜2026年1月25日(日)
後期:2026年1月27日(土)〜2026年3月1日(日)

Copyrighted Image