no image

「手の好き間」 須田悦弘+中村哲也展

[タイトル] 手の好き間 [アーティスト] 須田悦弘+中村哲也 [会期] 2002年4月20日~6月23日 「手の好き間」をめぐる対話 須田と中村はともに自らの手で一から作品をつくりあげる作家である。腕には自身がある。それはプロの美術家として当然のことともいえるが、現代美術の潮流View More >

no image

手話 – グルーヴィジョンズ

【タイトル】 手話 【アーティスト名】 グルーヴィジョンズ(Groovisions) 【期間】 2002年4月11日~6月11日 「手」を描いたイラストや「手」という意味のフランス語、「手」の形をした商品の写真などが楽しくミックスされたウィンドーは、2001年にもデザインを手がけView More >

no image

疾走する馬 - 吉岡徳仁

【タイトル】疾走する馬 【アーティスト】吉岡徳仁 【期間】2002年2月14日~4月9日   動くディスプレーで2002年最初のウィンドーを演出するのは吉岡徳仁。鞍とバッグのみの展示で「手」という年間テーマを表現します。 1837年に鞍を製作するアトリエから始まったエルメス。勿論View More >

no image

狩り – レイラ・マンシャリ

【タイトル】狩り 【アーティスト】レイラ・マンシャリ(Leila Menchari) 【期間】2001年12月7日~2002年2月12日 狩りは、華やかな祭りの色彩を持つ羽毛のトロフィーにより、その勝利を宣言する。房飾りや裾などがショールやペチコートを飾る。焚き火やシルクの羽毛がView More >

no image

ジッパー - グルーヴィジョンズ

【タイトル】ジッパー 【アーティスト】グルーヴィジョンズ(Groovisions) 【期間】2001年10月23日~12月6日   銀座にメゾンエルメスが誕生して4ヶ月経ちました。オープニングを飾ったレイラ・マンシャリ(パリ本店のWD担当)ウィンドーから、イメージを一転させていまView More >

Copyrighted Image