【タイトル】 雨上がり 【アーティスト名】 栗林 隆 【期間】 2009年7月17日~9月15日 「人は、この世界から、非現実的な世界への逃亡を試みる。 夢の中で、アートの中で、そして実際に列車に乗って。 旅立ちの出発点を『駅』だとするならば、そこは現実と非現実の境界地点なのだろView More >

【タイトル】 雨上がり 【アーティスト名】 栗林 隆 【期間】 2009年7月17日~9月15日 「人は、この世界から、非現実的な世界への逃亡を試みる。 夢の中で、アートの中で、そして実際に列車に乗って。 旅立ちの出発点を『駅』だとするならば、そこは現実と非現実の境界地点なのだろView More >
【プログラム名】L’échappée belle - 美しき逃避行 Ⅲ 【上映作品】North by Northwest 北北西に進路を取れ 【上映日程】2009年7月4日~9月19日 【上映時間】2時間16分 1959年/アメリカ/カラー/136分/35mm/英語 監督・製作View More >
【タイトル】 L_B_S 【アーティスト名】 名和 晃平 【会期】 2009年6月19日(金)~2009年9月23日(水) この展覧会はCell(細胞・器)という概念を彫刻の方法論として展開した、3つのフェーズで構成される。 [LIQUID] シリコーンオイルを発光させ、グリView More >
【タイトル】 エルメス スペースモジュール 【アーティスト名】 フロリアン・クラール 【期間】 2009年5月21日~7月14日 17世紀のダイニングルームに浮かんでいる靴。窓の外を見ると、星が通り過ぎて行きます。その部屋は、地球上のモチーフを題材としたロココ調のフレスコ画が天井View More >
【プログラム名】美しき逃避行 Ⅱ 【上映作品】コレクションする女 【上映日程】2009年 4月18日~6月20日 【上映時間】90分 1967年/フランス/カラー/90分/35mm/フランス語 監督・脚本:エリック・ロメール 撮影監督:ネストル・アルメンドロス 音楽:ブロッView More >
【タイトル】 From Cage to Cage 【アーティスト名】 マッシモ・バルトリーニ 【期間】 2009年3月19日~5月19日 まるで高層ビルのように、あるいはナポリの旧市街のように、ひしめきながらそびえ立つ数々の建物。メゾンエルメスのウィンドウの中に、鳥かごを建築に見View More >
【プログラム名】 美しき逃避行 Ⅰ 【上映作品】 マン・オン・ワイヤー 【上映日程】 2009年 2月28日~4月11日 【上映時間】 1時間35分 2008年/イギリス/カラー/95分/35mm/英語 監督:ジェームズ・マーシュ 製作:サイモン・チン 撮影:イゴール・マルView More >
【アーティスト名】 シャネット・カーディフ & ジョージ・ビュレス・ミラー 【会期】 2009年2月24日~5月17日 『The Forty Part Motet 40声のモテット』 「演奏会では普通、聴衆は合唱団の正面の『定位置』に座ります。この作品を通じて私は、聴衆View More >
【タイトル】 AUTOBAHN アウトバーン 【アーティスト名】 コンスタンティン・グルチッチ 【期間】 2009年1月22日~3月17日 2009年の幕開けを飾るウィンドウは、速度制限のないことで有名なドイツの高速道路「アウトバーン」。「美しき逃避行」をテーマに、制約から解放さView More >
【プログラム名】 特別プログラム 【上映作品】 シャーマン 【上映日程】 2009年1月24日~2月22日 【上映時間】 95分 1996年/フランス/カラー/95分/35mm/ロシア語 監督:バルタバス 脚本:ジャン=ルイ・グロー, バルタバス 撮影:マリーヤ・ソロヴィヨーヴァView More >