2014年3月からの開始をお知らせしておりました本年度のル・ステュディオですが、 会場メンテナンス工事延期のため、この度プログラムの再開を4月へと変更させていただきます。 皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、2014年ル・View More >

2014年3月からの開始をお知らせしておりました本年度のル・ステュディオですが、 会場メンテナンス工事延期のため、この度プログラムの再開を4月へと変更させていただきます。 皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、2014年ル・View More >
12月13日から開催しております クリスチャン・ボヌフォワ展ですが、 早いもので残り1ヶ月となりました。 自然光に満たされた空間にミニ・レトロスペクティブ(回顧展)形式で、 ボヌフォワの代表的な作品をシリーズごとにご紹介しています。 表側からも裏側からも見ることのできる半透明なカView More >
【タイトル】新たな世界のために 【アーティスト名】植松琢麿 【期間】2014年1月22日~2014年3月18日 2014年のエルメスの年間テーマは「メタモルフォーズ-変身」。思い起こされるのは、ひとつの素材が職人の手にかかることによって、多様に変身していく様や、そうして作られたオView More >
銀座メゾンエルメスのウィンドウが新しくなりました。 2014年、エルメスの年間テーマは「メタモルフォーズ―変身」。 今回は、大阪在住の現代美術作家、植松琢麿による 「新たな世界のために」というディスプレイです。 お近くにお立ち寄りの際は是非、ご覧くださいませ。
12月15日、22日の日曜日は、エルメス銀座店の臨時営業時間に準じ、20:00まで(入場は19:30まで)開館いたします。また、12月31日~1月2日は休館とさせていただき、新年は1月3日(金)より通常どおり開館いたします。
【タイトル】 雪国 【アーティスト名】 クリスティーナ・キム 【期間】 2013年11月14日~2014年1月21日 しんしんと降り積もる雪に風景はかき消され、地平線は空へと溶け込んでゆきます。次の瞬間、私たちは白く淡い光に満たされた大自然の繭の中にすっぽりと包み込まれてしまう—View More >
多くの方にご来場いただいております「クローゼットとマットレス」 スミルハン・ラディック+マルセラ・コレア展も11月30日までとなりました! 会場でも多くのコメントを頂きありがとうございました!その一部をご紹介いたします。 ◆クローゼットのなかに入ると、なぜか緊張し、ワクワクした。View More >
メゾンエルメスのウィンドウが新しくなりました。 今回は、クリスティーナ・キムによる「雪国」というディスプレイです。 お近くにお立ち寄りの際は是非、ご覧くださいませ。
只今上映中の、クリス・マルケル作品へのオマージュ『オリンピア52についての新しい視点』。 1952年、クリス・マルケルは政府の委託により、ヘルシンキオリンピックを記録したドキュメンタリーを制作する。彼の初長編映画となるこの『Olympia 52(オリンピア52)』はしかし、時の流View More >
メゾンエルメス10階ル・ステュディオでは、12月のプログラムとして、天才ドライバーの生涯を追った『アイルトン・セナ~音速の彼方へ』をご紹介します。 【『アイルトン・セナ~音速の彼方へ』 あらすじ】 圧倒的な人気の中、34歳の若さで突如この世を去った天才F1ドライバー、アイルトン・View More >