no image

A Blow to the Everyday

10月10日(土)~11月29日(日) 奥沙観塘(香港) 毎年10月に香港の美術館やギャラリー、オルタナティブスペースが参加するイベント、『オクトーバー・コンテンポラリー』の一環。長谷川祐子(東京都現代美術館チーフキュレーター)の企画により、社会に衝撃を与えるような働きかけをもっView More >

no image

City_net Asia 2009

9月30日(水)~11月22日(日) ソウル市美術館 Sener Ozmen and Erkan Ozgen(トルコ)「Road to Tate Modern」2003年 ビデオ アジアの主要都市間の文化交流と、新進作家の紹介を目的に隔年で開催される展覧会。第4回展では、4都市、View More >

no image

ナリニ・マラニ展

10月10日(土)~11月29日(日) ゴヴェット・ブリュースター・アート・ギャラリー(ニュープリマス) インド現代美術の草分け的な存在として、実験的な制作を続けてきた作家のニュージーランドでの個展。近年の代表作「Mother India: Transactions in theView More >

no image

荒木経惟:広島ノ顔

10月10日(土)〜12月6日(日) 広島市現代美術館 『広島ノ顔』撮影風景 2009年 写真協力:荒木経惟「日本人ノ顔」プロジェクト、広島市現代美術館   アラーキーが近年、継続しているプロジェクト「日本人ノ顔」は、全国47都道府県に住む日本人の肖像を記録し、現代の日本と文化をView More >

no image

スボード・グプタ:Common Man

10月1日(木)〜31(土) ハウザー&ワース,ロンドン 「Et tu, Duchamp?」2009年、ブロンズ 写真提供:ハウザー&ワース,ロンドン インドの人気作家による新作展示。これまでの複合的な彫刻から離れ、大理石、ブロンズ、鉄など一般的な素材により、象徴的意味の詰まったView More >

Copyrighted Image