プルデンシャル・アイ・アワード2016、最終候補発表


Toshiyuki KONISHI Untitled (2014)

2015年12月3日、プルデンシャル・アイ・アワード・プログラムは、アジアの現代美術の新進アーティストを対象とした『プルデンシャル・アイ・アワード2016』の最終候補を発表した。日本からは絵画部門の最終候補に小西紀行が選出されている。

プルデンシャル・アイ・アワードは、2014年に「グローバル・アイ・プログラム」(プルデンシャル、パラレル・コンテンポラリーアート、サーチ・ギャラリー)によって、広域アジア地域における新進アーティストを対象に設立された。各地域の専門家によって推薦された100名以上のアーティストの中から、「デジタル/ヴィデオ」「インスタレーション」「絵画」「写真」「彫刻」の5部門3名ずつのアーティストを最終候補に選び、展覧会を開催。会期中に全体のグランプリ「エマージング・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」と各部門の大賞を発表する。前回のグランプリはChim↑Pomが受賞、賞金5万ドルとサーチ・ギャラリーでの個展開催の権利を獲得した。

プルデンシャル・アイ・アワード2016はシンガポールアートウィークの一環として、来年1月19日より開催。最終候補15人のアーティストの作品が、シンガポールのアートサイエンス・ミュージアムに展示される。「ベスト・エマージング・アーティスト」の受賞者には賞金3万ドルとサーチ・ギャラリーでの個展開催の権利が与えられる。今回、「美術機関」「展覧会」「生涯功績」「ヴィジュアル・ポピュラーカルチャー」の4部門が新設され、前者2部門は最終候補の中からウェブサイトを通じた一般投票でグランプリが決定する。

プルデンシャル・アイ・アワードhttp://prudentialeyeawards.com/


Above: Trinh Thi Nguyen Letters from Panduranga (2015) Below: Shumon Ahmed Metal Graves (2009)

各部門最終候補

デジタル/ヴィデオ部門:アヌポン・チャロエンミット(タイ)、スッティラット・スパパリンヤ(タイ)、グエン・チン・ティ(ベトナム)

インスタレーション部門:ホァン・ポージィ[黃博志](台湾)、インディゲリラ(インドネシア)、アデティヤ・ノヴァリ(インドネシア)

絵画部門:小西紀行(日本)、マニッシュ・ナイ(インド)、タワン・ワトュヤ(タイ)

写真部門:シュモン・アーメド(バングラデシュ)、ジャン・ウェイ(中国)、ロバート・ザオ(シンガポール)

彫刻部門:プロモテシュ・ダス(バングラデシュ)、サレス・スヴァイ(カンボジア)、ヤン・ムシ(中国)

美術機関
南洋理工大学(NTU)コンテンポラリーアートセンター・シンガポール
パラサイト(香港)
スプリング・ワークショップ(香港)
ランド・ファウンデーション(タイ)

展覧会
『Great Crescent: Art and Agitation in the 1960s – Japan, South Korea and Taiwan』(パラサイト、香港)
『Chen Zhen: Without going to New York and Paris, life could be internationalized』(ロックバンド・アート・ミュージアム、上海)
『Go East: The Gene and Brian Sherman Contemporary Asian Art Collection』(アートギャラリー・ニューサウスウェールズ、オーストラリア)

Copyrighted Image