觀海庵/「音をみる・絵をきく」展(後期) [ARC]

群馬・ハラ ミュージアム アークより

特別展示室 觀海庵は展示替えをしまして、後期も引き続き、耳を傾けて鑑賞していだきたい作品を展示しています。


住吉広行「布引滝図」(部分) 江戸時代
『伊勢物語』第87段「布引の滝」、男が芦屋の里に住んでいた頃、兄と友人たちで滝を訪れ、歌を詠じる場面。人物をはじめ諸景物にいたるまで、細密に描かれています。
布引の滝は、古くから和歌に詠まれた地で、都人が思いを馳せる名所でした。


展示風景

風の音、水の音、人々の歓声、動物たちの声。眼を凝らすだけでなく、耳をすますことも意識して作品を鑑賞すると、実際には聞こえないはずの音までも、みえるように感じるかもしれません。
美術は心で描き、心でみると言われます。いつもと少し眼差しを変えて、眼にはみえない音の表現をお楽しみください。

【展覧会名】音をみる・絵をきく(後期)
【会期】2013年8月2日[金]-9月1日[日]
【会場】特別展示室 觀海庵
【出品作品】
古美術:円山応挙「淀川両岸図巻 下図」一巻 江戸時代 /狩野派「野馬図」(三井寺旧日光院客殿障壁画) 四幅 桃山~江戸時代/狩野四郎二郎(貞信)「王昭君図」(狩野派寄合書) 一幅 江戸時代/狩野探幽「龍虎図」双幅 江戸時代/住吉広行「布引滝図」一幅 江戸時代 など
現代美術:今井俊満「水」1977年/ナム ジュン パイク「キャンドルテレビ」1980年/アニッシュ カプーア「虚空」1992年/須田悦弘「枇杷」2000年

——————————————–
期間中は以下の展覧会・イベントを開催しております。
◇ポップ ! ポップ !! ポップ !!!―原美術館コレクション展
7月6日[土]-9月1日[日]    会場:現代美術ギャラリー

◇ワークショップⅠ 「アートうちわをつくろう!」
8月3日[土]、4日[日]、10日[土]、11日[日]    会場:回廊

◇ワークショップⅡ 作ってあそぶ。こわして学ぶ。「産廃」がおもしろい。
「ナカダイ伊香保工場 モノ:ファクトリー x ハラ ミュージアム アーク」
8月14日[水]-18日[日]    会場:回廊

——————————————–
ハラ ミュージアム アーク
住所:〒377-0027 群馬県渋川市金井2855-1
TEL:0279-24-6585  FAX:0279-24-0449
開館時間: 9:30am-4:30pm (入館は4:00pmまで)
休館日:木曜日(8月は開館)
入館料:大人(中学生以上) 1,000円、小人(3歳-小学生) 500円
割引券一覧iPhoneアプリ「ミューぽん」に参加しています
http://www.tokyoartbeat.com/apps/mupon

ハラ ミュージアム アーク・グリーン牧場セット券:大人1,800円、小人900円
70歳以上半額、20名様以上の団体割引、学校団体は別途料金規定あり
原美術館メンバーシップ会員無料
群馬県内の小中学生が学期中の土曜日に美術館を利用した場合は無料 ※小人は要保護者同伴

交通案内
◇Access◇
電車―JR上越線「渋川駅」より(上越・長野新幹線利用の場合は高崎駅で上越線に乗り換え)伊香保温泉行きバスにて約15分、「グリーン牧場前」下車、徒歩7分
車―関越自動車道「渋川伊香保I.C.」より伊香保温泉に向かって8㎞、約15分

◇電車のご案内◇
*変更の可能性がありますので、各交通機関へ事前に必ずご確認ください

《JR「上越・長野」新幹線利用の場合》
例〈東京駅発→高崎駅で在来線の上越・吾妻線に乗り換え→渋川駅着〉
・08:04東京発→09:02高崎着/09:12高崎発→09:37渋川着
・11:44東京発→12:33高崎着/12:50高崎発→13:14渋川着 
・12:32東京発→13:26高崎着/13:40高崎発→14:09渋川着

《JR上越線新特急「草津」利用の場合》
例〈上野駅発→渋川駅着〉
・ 9:00上野発→10:39渋川着 (31号 ※土休日のみ運転)
・10:00上野発→11:44渋川着 (1号)
・12:10上野発→13:42渋川着 (3号)

渋川駅からは関越交通バスに乗り「グリーン牧場前」で下車
バス停より徒歩7分で当館に到着します
※電車からバスへの接続は良いです
http://www.kan-etsu.net/r-bus/timetable/shibu-ikaho-1.htm

◇お車のご案内◇
高速道路について
関越自動車道「練馬I.C.」~「渋川・伊香保I.C.」まで約60分
E-NEXCOドライブプラザ http://www.driveplaza.com/

◇高速バス (新宿~伊香保)◇
上州ゆめぐり号 →こちら
※新宿、練馬からお越しの方は、大変便利にご利用いただけます。

インフォメーション
ハラ ミュージアム アークと原美術館はTwitterで情報発信中
http://twitter.com/HaraMuseumARC (@HaraMuseumARC)
http://twitter.com/haramuseum (@haramuseum)

ウェブサイト
http://www.haramuseum.or.jp
http://mobile.haramuseum.or.jp

Copyrighted Image