メンバーシッププログラムのご案内

東京・原美術館/群馬・ハラ ミュージアム アークより

「原美術館メンバーシッププログラム」は、現代美術をもっと身近に楽しみたい方のためのプログラムです。メンバーは展覧会のご鑑賞に加え、企画展オープニングレセプション、講演会やパフォーマンス、コンサートやワークショップへの優先的なご参加など、さまざまな特典があります。またメンバー向けの特別イベントも随時行なっておりますので、あわせてお楽しみください。

このプログラムはアートにより深く親しんでいただくと同時に、私立美術館である原美術館とハラ ミュージアム アークの活動をサポートしていただく、という趣旨に基づいております。お気軽にご参加いただけるフレンズ会員から、美術館の活動をより強力に支えていただく内容の賛助会員まで、いくつかのカテゴリーと特典を設けています。

会員証(メンバーズカード)は、原美術館に縁のあるアーティストによるオリジナルのデザインです。数年ごとにリニューアルしますので、こちらもどうぞお楽しみに。是非メンバーになって新しい感動を見つけていただくとともに、当館の活動を応援して頂けましたら幸いです。


2012年~=草間彌生


左より、2005年~2006年=奈良美智、2007年~2008年=束芋、2009年~ジム ランビー。

フレンズ(一般会員)
現代美術を楽しみたい方がお気軽にご参加いただけるカテゴリーです。特典は原美術館とハラ ミュージアム アーク両館共通です。

|カテゴリーと年会費|
1年会員 10,000円(初回のみ入会金2,000円がかかります)
3年会員 30,000円(入会金なし)
学生会員 5,000円(入会金なし・お申し込み時に学生証を確認させていただきます)

|特典|
・1年間もしくは3年間有効の会員証を発行
・会員証のご提示により、会員とゲスト2名の入館無料(学生会員はご本人のみ)
・展覧会のご案内と企画展オープニングレセプションへのご招待
・イベントの先行案内と特別料金でのご参加
・会員証のご提示によりミュージアムショップ、ウェブショップにて10%割引

個人賛助会員
現代美術を楽しむことから一歩進めた、文化支援活動に参加いただくプログラム。
5つのカテゴリーがあります。5つのカテゴリー共通の特典は原美術館とハラ ミュージアム アーク両館にて有効です。

|カテゴリーと年会費|
アソシエイト 50,000円
パートナー 100,000円
パトロン  150,000円
ドナー   200,000円
ベネファクター 300,000円

|特典|(5つのカテゴリー共通)
・1年間有効の会員証を発行
・会員証のご提示により、会員とゲスト2名の入館無料
・展覧会のご案内と企画展オープニングレセプションへのご招待
・イベントの先行案内と特別料金でのご参加
・会員証のご提示によりミュージアムショップ、ウェブショップにて10%割引
・賛助会員のみを対象としたウェルカムパーティへのご招待とスペシャルイベントのご案内
・賛助会員のために当館が選んだ展覧会カタログやポスターをプレゼント
・館内のメンバーズボードにお名前を掲示(ご希望者のみ)
・年1回ご希望のレクチャーにご招待(無料)
・当館が賛助会員のために企画するプライベートガイドのご案内

さらに:上記の特典に加え
アソシエイトには1枚1名用の美術館招待券を10枚発行
パートナーには1枚1名用の美術館招待券を30枚発行
パトロンには2枚目の会員証及び、1枚1名用の美術館招待券を30枚発行
ドナーには2枚目の会員証及び、1枚1名用の美術館招待券を30枚発行
ベネファクターには2枚目の会員証及び、1枚1名用の美術館招待券を60枚発行
※招待券は会員証と同じ期限で1年間有効

また、ドナー、ベネファクターは年1回原美術館のカフェ施設を貸し切りでご利用いただけます。詳しくはお問い合わせください。

お申込みは当館ウェブサイトよりどうぞ。Click here. 
※郵送、あるいは原美術館受付・ハラ ミュージアム アークインフォメーションでも承っております。

法人賛助会員
詳しくは、メンバーシップ担当までお問い合わせください。

お問合せ先
原美術館メンバーシッププログラム
E-mail:member@haramuseum.or.jp
TEL:03-3445-0651(代表)
住所:〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-25

—————————————————-
アクセス等基本情報はこちらへ Click here.

原美術館とハラ ミュージアム アークはTwitterで情報発信中
http://twitter.com/haramuseum
http://twitter.com/HaraMuseumARC

原美術館ウェブサイト
http://www.haramuseum.or.jp
http://mobile.haramuseum.or.jp

Copyrighted Image