no image

ART iT寄稿家の09年展覧会ベスト5

『ART iT』の寄稿家公式ブロガー陣へ「地域を問わず、2009年に開催された展覧会から最も素晴らしかったもの5つ」を選んでもらうアンケートを実施。得られた24名の回答リストと、何人かが添えてくれたコメントも併せて紹介する。 ※各リストに番号のないものは順不同。 ■秋元雄史(金沢View More >

no image

現代アートの「2009 >> 2010」

いわゆる「ゼロ年代」最後の年が終わり、新しい10年紀が始まった。政権交代、スターたちの訃報、波乱の経済情勢――。そんな中、現代アートにとっては2009年がどんなものだったかを振り返り、それに続くこの2010年の眺めを考えたい。 ・ART iT寄稿家・公式ブロガーが選ぶ2009年展View More >

no image

2009年=ゼロ年代回顧|椹木野衣

——村上隆「GEISAI」、毛利嘉孝「ストリートの思想」、赤瀬川原平+山下裕二「日本美術応援団」をキーワードとして 文:椹木野衣 与えられた課題は2009年の回顧ということなのだが、こうしてゼロ年代が終わり09年代が始まると、09年が21世紀最初のディケイドを締めくくる最後の年でView More >

no image

2009年を回顧する|清水穣

文:清水穣 2008年9月のリーマンショックの影響下、お金が動かない不景気の時代に合わせて保守化した美術界にとって、09年は色々な意味で内向き後ろ向きの1年であった。日本のバブル景気は1986年から91年と言われている。90年前後に登場したダムタイプや日本のネオポップは、否定的なView More >

no image

鈴木友昌 展

1月22日(金)~2月20日(土) SCAI THE BATHHOUSE(谷中) 「Nena」2009年 ライムの木、アクリル 53.2 x 16.5 x 14.3 cm 彫りと彩色の妙が光る60センチほどの木彫りの人物像が、天井高のあるギャラリーの床にたたずむ。既に欧米では高いView More >

no image

鈴木昭男と八木良太が描く「音」の風景

■Exhibition 「音」にまつわる独自のアプローチによる表現で知られるアーティストふたりによる展覧会が、横浜で開催される。鈴木昭男は、地面や床に耳と足をかたどったマークを施し、その場にたたずんで耳をすます「点音(おとだて)」を、あざみ野のまちで鑑賞者を巻き込みながら展開するView More >

Copyrighted Image