東京・原美術館より 昨日の「LOOKING FOR THE SHEEP day 1」レポートはこちらへ。 http://www.webdice.jp/dice/detail/2608/ 勝井佑二の演奏とともに迫田悠によるインスタレーションが、夜の原美術館を彩った。 撮影:山川哲矢View More >

東京・原美術館より 昨日の「LOOKING FOR THE SHEEP day 1」レポートはこちらへ。 http://www.webdice.jp/dice/detail/2608/ 勝井佑二の演奏とともに迫田悠によるインスタレーションが、夜の原美術館を彩った。 撮影:山川哲矢View More >
東京・原美術館より 8月27日(金)、「BLUE NIGHT」リポートはこちらへ。 http://www.webdice.jp/dice/detail/2607/ 仲西祐介によるライティングインスタレーション 撮影:山川哲矢 BLANK MUSEUM 2010.8.28(土) “View More >
東京・原美術館より つい先ほど「BLANK MUSEUM」初日が終了。ケネス・アンガーの魔術的な映像体験の後、紫の光に包まれた中庭に向けて灰野敬二とジム・オルークのライブが行われ、演奏が秋の虫の音と共鳴する特別なひとときとなりました。リポートはこちらへ。http://www.we----escape_autolink_uri:5f764fd7e53e3379d3f28685a0dd30c4----
東京・原美術館より [8/27追記] リポートはこちらへ。http://www.webdice.jp/dice/detail/2605/ 夏の夜の原美術館で魔術的体験を。 数々のクリエイターに多大なる影響を与え続けている実験映画作家、ケネス・アンガー作品一挙上映!! 『プース・モView More >
東京・原美術館より いよいよ8月22日(日)に「ウィリアム エグルストン:パリ―京都」展が終了します。 本展の国内巡回予定はありませんので、ぜひこの機会にお見逃しなく。 撮影:木奥惠三 本展関連記事の中から、ウェブ上でお読みいただけるものをほんのいくつかですが、ご紹介させていただView More >
東京・原美術館より 【9/6(月)追記】 チケットはSOLD OUTになりました。 【9/18(土)追記】 公演リポートをUPしました。 https://www.art-it.asia/u/HaraMuseum/PymOtTnrhCcpxjYNIX4F/ * * * チェーザレ View More >
東京・原美術館より イベント「BLANK MUSEUM」 2010年8月26日[木]―8月29日[日] 原美術館 【当日券の販売について】 ・8/26(木) 雨天・晴天に関わらず、15:00より販売 ・8/28(土) 雨天・晴天に関わらず、13:00より販売 ・8/29(日) 雨View More >
群馬 ハラ ミュージアム アークより 「風の景・水の景」展、後期は、雪村「列子御風図」、狩野探幽の「蛤蜊観音図」、「龍虎図」などが ご覧いただけます。美術にみる風と水の表現の妙を、ひき続きお楽しみください。 雪村 「列子御風図」 (部分) 室町時代 衣をなびかせ、宙に浮かぶようにView More >
東京・原美術館 ザ・ミュージアムショップより。 只今開催中のウィリアム エグルストン展にちなんだ商品のご紹介です。 (本展会期は8月22日(日)まで、あと一週間強です。どうぞくれぐれもお見逃しなく!) <原美術館発行カタログ> 『ウィリアム エグルストン:パリ-京都』展カタログ(View More >
東京・原美術館より 「崔在銀 展―アショカの森―」のオープンまであと1ヵ月。長いキャリアのある崔在銀(チェ ジェウン)さんですが、日本の美術館での個展は初めての上、今回の出品作品は全てが新作なので、猛暑など構っていられない忙しさで制作しています。 先日、スタジオにお邪魔した際にはView More >