万代洋輔、眞島竜男が「シルバニアファミリービエンナーレ2017」に参加いたします。 会期:2017年1月22日~2月19日 会場:XYZ collective 住所:東京都豊島区巣鴨 2-13-4-B02 開館時間:14:00~19:00 休館日:月、火、水、休 【参加アーティスView More >

万代洋輔、眞島竜男が「シルバニアファミリービエンナーレ2017」に参加いたします。 会期:2017年1月22日~2月19日 会場:XYZ collective 住所:東京都豊島区巣鴨 2-13-4-B02 開館時間:14:00~19:00 休館日:月、火、水、休 【参加アーティスView More >
多和田有希がドイツでのグループ展に参加いたします。 多和田有希 「The Infinite Plan」 ©Yuki Tawada Courtesy of TARO NASU 会場:MICHEKO GALERIE 会期:2017 年1 月14日(土)‐2 月25 日(土) 開廊時View More >
榎本耕一 「ストーン」 2017年1月14日(土)-2月10日(金) 火-土 10:00-18:00 日月祝 休 *reception for the artist : 2017年1月14日(土) 18:00-20:00 予定 ストーン (C)Koichi Enomoto couView More >
冬期休廊 2016年12月23日 – 2017年1月9日 誠に勝手ながら、上記期間は冬期休廊とさせて頂きます。 皆様良いお年をお迎え下さい。 ※期間中に弊HPからいただいた書籍のご注文は、翌営業日1月10日からのご対応となります。
津田道子が「知らせ #2」に参加いたします。 「知らせ #2」ワーク・イン・プログレス 神村恵・津田道子・山形育弘 2017年2月10日-13日の公演に向けたワーク・イン・プログレスの公開とディスカッションを行います。 日時:2016年12月2日(金)18:00 – View More >
秋吉風人が国立新美術館で開催の「19th DOMANI・明日展」に参加いたします。 《naked relations》 2013 個人蔵 ©Futo Akiyoshi Courtesy of TARO NASU, photo by Keizo Kioku 会期 : 2016年12View More >
taimatzにて、津田道子の個展「写真はイメージです」が開催されます。 本展では、新作の映像、立体および写真作品を展示予定です。 Michiko Tsuda 「鶏と卵」2016 ©Michiko Tsuda Courtesy of taimatz / TARO NASU 会場:View More >
ホンマタカシ 「Various camera obscura studies – inprogress」 2016年11月18日(金)-12月24日(土) 火-土 10:00-18:00 日月祝 休 *reception for the artist : 2016年1View More >
ディスカッションのためのプラットフォーム「POST-ER OFFICE」で 眞島竜男がミーティングを行います。 <イベント概要> 期間:2016年10月15日(土)〜11月13日(日) ※月曜休み 時間:11:00〜19:00 場所:トーキョーワンダーサイト本郷 3階(東京都文京View More >
Flanke, 2014 ©Wolfgang Tillmans 2016年11月12日(土) – 11月15日(火) 会場: Taipei World Trade Center | ブース番号: C6 ワコウ・ワークス・オブ・アートは、11月12日から台湾で行われるアート台北20View More >