《カーボランダム・ホワイトランダム》2017年 展示風景より| ARCHIVE 砂絵の再生 - 中西夏之《カーボランダム・ホワイトランダム》をめぐって | |
| 会期 | 2025年10月14日(火) – 10月31日(金) |
|---|---|
| 会場 | YOKOTA TOKYO [MAP] |
| 開館時間 | 11:00–17:00 |
| 休館日 | 土曜、日曜 |
| URL | https:/ |
YOKOTA TOKYOではarchiveへの取り組みの一つとして中西夏之「砂絵の再生」を行います。
中西は1975年に《カーボランダム・ホワイトランダム》と題された、白と黒の二種類の金属砂を用いた作品を初めて発表しました。この作品は、床から水平に浮いた左右2つのテーブルと、その間に橋渡しされた上皿天秤の3つの部分から成り立っています。そして、それらテーブルの上に落とされた砂は、展示ののち落とされ、片づけられ、またいずれか再生されるものとして予め想定されていました。これまで、現れる文字などを組み替えながら《カーボランダム・ホワイトランダム》は5度制作されてきました。
このたびの再生では、作家が思考していた試みを知り、また中西により今後も期待される再生の儀式の連なりとなればと考えています。
中西は1975年に《カーボランダム・ホワイトランダム》と題された、白と黒の二種類の金属砂を用いた作品を初めて発表しました。この作品は、床から水平に浮いた左右2つのテーブルと、その間に橋渡しされた上皿天秤の3つの部分から成り立っています。そして、それらテーブルの上に落とされた砂は、展示ののち落とされ、片づけられ、またいずれか再生されるものとして予め想定されていました。これまで、現れる文字などを組み替えながら《カーボランダム・ホワイトランダム》は5度制作されてきました。
このたびの再生では、作家が思考していた試みを知り、また中西により今後も期待される再生の儀式の連なりとなればと考えています。
