no image

『アート・ドバイ2010』会期発表

■Art fair アート・ドバイの開催日程が発表された。第4回目のフェアは、これまで以上に充実した展示と特別プログラムを用意して、2010年3月17日(水)~20日(土)に開催される予定。中東の現代美術が世界的にも注目される近年、同フェアが中東地域のアート界に与える影響は大きくView More >

no image

ニック・ウォーターロー逝去(1941-2009)

写真:Anthony Browell オーストラリアのキュレーター、ニック・ウォーターローが9日に死亡しているのが発見された(享年68歳)。ニューサウスウェールズ大学に付属する、アイヴァン・ドーアティ・ギャラリーのディレクターであり、シドニー・ビエンナーレのディレクターを3度務めView More >

no image

妹島和世 建築ビエンナーレディレクターに

2010年に開催される第12回ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展の総合ディレクターに建築家の妹島和世が就任することが決まった。同展では00年に日本館の会場構成を担当した経験もあり、04年には西澤立衛とのユニット「SANAA」として獅子賞(作品賞、金沢21世紀美術館)を受賞。最近の活View More >

no image

ヨコハマ映像祭ディレクターがコメント

『ヨコハマ国際映像祭2009』の住友文彦ディレクターが、参加作家である藤幡正樹氏の出品辞退についての「ディレクター緊急コメント」を、ラボスペース内の「CHANNEL CREAM」にて発表した。マネージメントの問題、キュレーターとアーティストの信頼関係、ボランティアのオーガナイズ、View More >

no image

レヴィ=ストロース逝去(1908-2009)

フランスの社会人類学者、思想家であり構造人類学の祖、クロード・レヴィ=ストロースが10月30日に死去した(享年100歳)。『親族の基本構造』『悲しき熱帯』『野生の思考』などの著書多数、現代藝術理論にも大きな影響を与えた。画家の父と作曲家の曾祖父を持ち、音楽への造詣も深く、またマッView More >

Copyrighted Image