今週開始の展覧会
磯野迪子『LOOKING AT WINDOWS』
9月3日(月)~9月27日(木)
LIXILギャラリー(旧:INAXギャラリー)(京橋)
榎倉康二『記写』
9月4日(火)~9月29日(土)
タカ・イシイギャラリー(清澄)
佐久間元『そこへゆけ』
9月4日(火)~9月16日(日)
TAPギャラリー(清澄)
『小村希史』
9月4日(火)~9月29日(土)
MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
井浦 崇 +大島幸代『water’s edge』
9月4日(火)~9月9日(日)
アートスペース虹(京都)
『RADICAL SHOW 2012 京都造形芸術大学エマージングアーティスト展』
9月5日(水)~10月2日(火)
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3(渋谷)
坂田あづみ『わたしはおそれない』
9月5日(水)~9月23日(日)
バンビナート ギャラリー(外神田)
『Little Publishers』
9月5日(水)~9月23日(日)
BLD GALLERY(銀座)
地主麻衣子『ところどころ春冬』
9月5日(水)~9月16日(日)
Art Center Ongoing(吉祥寺)
『佐藤譲二』
9月5日(水)~9月23日(日)
遊工房アートスペース(善福寺)
光島貴之 『さわる(ぼくはなぜ、色を使うのだろう?)』
9月6日(木)~9月9日(日)
A/A gallery(外神田)
佐藤好彦『SCHEMA』
9月7日(金)~9月29日(土)
ラディウムーレントゲンヴェルケ(馬喰町)
横尾忠則『葬館@豊島へ―豊島・アートハウスプロジェクトへ向けて』
9月7日(金)~10月6日(土)
SCAI THE BATHHOUSE(谷中)
『佐伯洋江』
9月7日(金)~10月13日(土)
タカ・イシイギャラリー 京都
藤田匠平、山野千里、フジタチサト『机隣』
9月7日(金)~9月29日(土)
TKG セラミックス(京都)、TKG エディションズ京都
アキラ・ザ・ハスラー『ふつうにくらす』
9月8日(土)~10月13日(土)
オオタファインアーツ(六本木)
アイシェ・エルキメン、クリスティーナ・ベルニング、ヘンク・フィシュ
『二羽の鳥と石と馬』
9月8日(土)~10月13日(土)
ワコウ・ワークス・オブ・アート(六本木)
沈祟道『毛沢東肖像画』
9月8日(土)~9月29日(土)
東京画廊+BTAP|東京(銀座)
『斎藤義重:1980年代以降を中心に』
9月8日(土)~10月21日(日)
千葉市美術館
原良介『絵画への小径』
9月8日(土)~11月4日(日)
茅ヶ崎市美術館
『村岡三郎』
9月8日(土)~10月27日(土)
ケンジタキギャラリー名古屋
西森瑛一 『さまよえるきらきら』
9月8日(土)~10月13日(土)
児玉画廊|京都
笹本晃『E_O』
9月9日(日)~10月6日(土)
TAKE NINAGAWA(東麻布)
今週終了の展覧会
9月3日(月)終了
GALLERIST MEETING (GM)×SOMEWHERE『非日常のライフスタイル』
渋谷ヒカリエ 8/CUBE1,2,3(渋谷)
9月5日(水)終了
『PEKE 1: Talk Session and Exhibition』
ギャラリーノマル(大阪)
9月7日(金)終了
ヴィデオ・スクリーニング:トニー・アウスラー
現代美術センター・CCA北九州
9月8日(土)終了
『藤村龍至キュレーション|こころのなかの建築』
hiromiyoshii roppongi(六本木)
廣江友和『at-home』
MEGUMI OGITA GALLERY(銀座)
村上綾『flagments of landscape』
アルマスギャラリー(清澄)
松田修『ニコイチ!』
無人島プロダクション(清澄)
タムラサトル『Nマシーン』
N-MARK B1(名古屋)
『池辺政人』
ギャラリー16(京都)
9月9日(日)終了
松岡洋太、MHAK、MON、SENEKT『Multiple』
CLEAR EDITION & GALLERY(六本木)
ペッカ・ユルハ、ハンナレーナ・ヘイスカ 、サミ・サンパッキラ 『AWAKENING』
エスパスルイ・ヴィトン東京(表参道)
桑名紗衣子『Editable Region / In the Room』
アートフロントギャラリー(代官山)
『藤浩志の美術展 セントラルかえるステーション ~なぜこんなにおもちゃが集まるのか?~』
3331 Arts Chiyoda(外神田)
『シークレット・オークション @commandN /↑』
アーティスト・イニシアティブ・コマンドN(外神田)
『子どものあんしんアートプロジェクト展 2012』
RENSEI PRINT PARK(外神田)
ブルームバーグ・パヴィリオン・プロジェクト:木戸龍介『Inner Light』
東京都現代美術館(清澄)
田代一倫『はまゆりの頃に 夏』
photographers’ gallery(新宿)
加賀美健、トレバー・シミズ『HOT』
MISAKO & ROSEN(大塚)
『おしゃべりなモノたち―原美術館コレクション展』
ハラ ミュージアム アーク(群馬)
『国宝「青磁下蕪花瓶」と水墨画―原六郎コレクション』
ハラ ミュージアム アーク 特別展示室 觀海庵(群馬)
『コレクター気谷誠の眼:鯰絵とボードレール』
神奈川県立近代美術館 鎌倉
『マックス・エルンスト―Fugure x Scape』
愛知県美術館(名古屋)
國府理『ここから 何処かへ』
京都芸術センター(京都)
ARTであしあと3 『見えざるものへの視点』
『AD2112 100年後の世界』
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
『高松コンテンポラリーアート・アニュアル Vol. 2』
高松市美術館
『原始感覚美術祭2012』
長野県内複数会場